印刷する
埋め込む
メールで送る
サクサク感を味わうため、揚げたてカツにたまごとじを乗せるだけにしています。もちろん一緒に煮てもOKです。
下準備豚肉はすじ切りをして塩・コショウをふっておく。 卵は溶いておく。 玉ねぎは薄切りにする。
豚肉に小麦粉をふり余分な粉は落とす→卵(卵とじ用からとる)をまぶす→パン粉をまぶす。 170度の油でキツネ色になるまで5分ほど揚げ、適当な大きさにカットしておく。
小鍋にA だし汁100cc、醤油大さじ1.5、みりん大さじ1、砂糖小さじ2、酒大さじ1を入れて火をつけ、沸騰したら玉ねぎを入れしんなりとするまで中火で煮る。
溶き卵を回し入れ、フタをして弱火で半熟になるまで煮る。
1のカツを皿に並べ、3の卵とじを上からかける。 お好みで青葱を散らす。
卵を入れてからは火を弱めて様子をみながら煮てください。火が強すぎると回りだけ固くなってしまします。
レシピID:137346
更新日:2016/03/28
投稿日:2016/03/28
ひえだちひろ(檜枝ちひろ)
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
広告
2025/02/09
2025/02/02
2024/12/17
2024/11/20