レシピサイトNadia
主菜

サクサクなカツとじ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

サクサク感を味わうため、揚げたてカツにたまごとじを乗せるだけにしています。もちろん一緒に煮てもOKです。

材料2人分

  • 豚肉(とんかつ用)
    2枚
  • 小麦粉
    適量
  • 適量
  • パン粉
    適量
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 卵(卵とじ用)
    2個
  • A
    だし汁
    100cc
  • A
    醤油
    大さじ1.5
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    大さじ1
  • 揚げ油
    適量
  • 青葱など
    適量

作り方

  • 下準備
    豚肉はすじ切りをして塩・コショウをふっておく。 卵は溶いておく。 玉ねぎは薄切りにする。

  • 1

    豚肉に小麦粉をふり余分な粉は落とす→卵(卵とじ用からとる)をまぶす→パン粉をまぶす。 170度の油でキツネ色になるまで5分ほど揚げ、適当な大きさにカットしておく。

  • 2

    小鍋にA だし汁100cc、醤油大さじ1.5、みりん大さじ1、砂糖小さじ2、酒大さじ1を入れて火をつけ、沸騰したら玉ねぎを入れしんなりとするまで中火で煮る。

  • 3

    溶き卵を回し入れ、フタをして弱火で半熟になるまで煮る。

  • 4

    1のカツを皿に並べ、3の卵とじを上からかける。 お好みで青葱を散らす。

ポイント

卵を入れてからは火を弱めて様子をみながら煮てください。火が強すぎると回りだけ固くなってしまします。

作ってみた!

質問

広告

広告