レシピサイトNadia
デザート

ふるふる♫「すいかゼリー」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷蔵庫で冷やし固める時間を除く。

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安500

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

そのまま食べても美味しい「すいか」を、ちょっとおしゃれに仕立てました。アガーでゆるく固めているので、気温が高い夏場でも安心です。

材料4人分

  • すいか
    正味300g
  • A
    はちみつ
    大さじ2
  • A
    レモン汁
    大さじ1
  • アガー
    10g

作り方

  • 下準備
    すいかは、皮と種を取ってざく切りにする。

  • 1

    すいかにA はちみつ大さじ2、レモン汁大さじ1を加えて、ポテトマッシャーなどを使って粗くつぶす。

    ふるふる♫「すいかゼリー」の工程1
  • 2

    1の汁だけを200ml取って小鍋に入れる。(足りないときは水を足す) アガーを入れてよく混ぜ火にかける。軽く沸騰させる。

    ふるふる♫「すいかゼリー」の工程2
  • 3

    鍋ごと氷水に入れて粗熱を取る

    ふるふる♫「すいかゼリー」の工程3
  • 4

    1に3を入れて混ぜ、冷蔵庫で1時間以上冷やす。

    ふるふる♫「すいかゼリー」の工程4
  • 5

    大きめのスプーンでざっくりとすくって、グラスなどに盛る。 あれば、ミントの葉を飾る。

    ふるふる♫「すいかゼリー」の工程5

ポイント

アガーは、冷たいときによく混ぜてとかしてから火にかけてください。

作ってみた!

質問