レシピサイトNadia
デザート

レンチン カスタードと食パンで、簡単‼️ミルフィーユ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

クリスマスにもぴったりのミルフィーユ❣️ パイ生地の代わりに食パンを使って簡単に‼️ カスタードクリームは、混ぜてレンチンするだけ‼️ 可愛いミルフィーユ💕が、簡単に出来ちゃます!

材料3人分

  • 食パン(サンドイッチ用)
    3枚
  • A
    1個
  • A
    砂糖
    20g
  • A
    牛乳
    150cc
  • A
    ホットケーキミックス
    10g
  • B
    生クリーム
    100cc
  • B
    砂糖
    10g
  • 適量

作り方

  • 1

    食パンは、表面に溶かしバターを軽く塗り、粉糖を振って、天板におき、クッキングシートを上にのせて、もう1枚上から天板を乗せます(食パンがまっすぐ焼けるように重石です)。190度のオーブンで、15〜20分くらい、きつね色になるまで焼きます。 ※トースターの場合は、150〜160度で15〜20分くらいです。

  • 2

    Aの材料で、カスタードクリームを作ります。 耐熱容器に、材料を入れて泡立て器でよく混ぜ、600wで1分レンチンします。取り出して、よくかき混ぜます。これを、4回繰り返します。合計4分くらい。

  • 3

    このまま粗熱を取ります。表面に刷毛でサラダ油を塗っておくと、乾燥しません。粗熱が取れたら、絞り袋に入れ冷蔵庫で冷やしておきます。

  • 4

    Bの材料で、ホイップクリームを作ります。ボウルに材料を入れてホイップします。出来たクリームは、少し、上のデコレーション用に、絞り袋に入れてとっておきます。

  • 5

    苺は、デコレーションに2〜3個残して、残りは、3等分くらいにスライスします。 平らなお皿の上に、1の食パンを1枚おきます。

    レンチン カスタードと食パンで、簡単‼️ミルフィーユの工程5
  • 6

    5の上に、2のカスタードクリームを絞ります。

    レンチン カスタードと食パンで、簡単‼️ミルフィーユの工程6
  • 7

    6の上に、1の食パンをおきます。軽く押さえます。

    レンチン カスタードと食パンで、簡単‼️ミルフィーユの工程7
  • 8

    7の上に、4のホイップクリームを薄く塗り、その上にスライスした苺を隙間なくのせます。

    レンチン カスタードと食パンで、簡単‼️ミルフィーユの工程8
  • 9

    8の上にもホイップクリームをのせて、平らにします。

    レンチン カスタードと食パンで、簡単‼️ミルフィーユの工程9
  • 10

    1番上に1の食パンをのせて、軽く上から押さえます。周りのクリームは、パレットナイフなどできれいに整えます。 上にデコレーションし、最後に粉糖を振ったら出来上がりです。

    レンチン カスタードと食パンで、簡単‼️ミルフィーユの工程10

ポイント

※時間がたつと食パンが柔らかくなってしまうので、出来上がったらなるべく早めに食べて下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問