レシピサイトNadia
主食

黒糖ちぎりパン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60ホームベーカリーの時間は除く

黒糖の香りと甘みがたまらない、ふわっふわのちぎりパンです。 黒糖だと、ちょっと焼き色がついてしまっても、気にならなくて良いですね!

材料4人分(18cmスクエア型)

  • 強力粉
    250g
  • 牛乳
    180cc
  • ドライイースト
    5g
  • 黒糖
    50g
  • 5g
  • バター
    30g

作り方

  • 下準備
    スクエア型には、クッキングシートを敷いておきます。

  • 1

    材料を全部、ホームベーカリーに入れて、1次発酵までします。

  • 2

    取り出して、16分割し丸めて、ベンチタイムを15分とります。

  • 3

    丸めなおし、スクエア型に入れて、40度のオーブンで25〜30分、2次発酵します。

  • 4

    一度取り出して、オーブンを180度に予熱します。 パン生地の表面に、軽く強力粉を振るいます。

  • 5

    オーブンを150度に下げて、4を入れ20〜25分くらい焼きます。 焼き上がったら型から外し、網の上で冷まします。

ポイント

焼く温度や時間は、オーブンによって違うので、様子を見ながら調整して下さい。

広告

広告

作ってみた!

  • CHII
    CHII

    2024/06/05 20:46

    黒糖パン優しい甘味でとても美味しかったです!
    CHIIの作ってみた!投稿(黒糖ちぎりパン)
  • 832444
    832444

    2022/12/10 11:33

    美味しくできました! ホームベーカリーがないので手捏ねで根気よくコネコネ… イースト臭が気になるので、35℃で40分ほど一次発酵させてベンチタイムは同一にし、二次発酵も同じく35℃で行いました。 スクエア型を持ってないので円型のケーキ型(6号18cm)を使用。目分量で胡桃を入れましたが、もちふわで美味しくできました。また作りたいです。
    832444の作ってみた!投稿(黒糖ちぎりパン)

質問