レシピサイトNadia
  • 公開日2022/11/22
  • 更新日2022/11/22

値上げラッシュに負けない!食べ盛りも喜ぶ【家計お助けボリュームご飯】

最近の物価高騰により、いつも以上に節約が気になっている方も多いのでは? そこで今回は、簡単・節約・時短レシピがお得意なNatsuさんに、パパッと手軽に作れる「節約ボリュームご飯」をご紹介いただきます。節約できて満足感も◎の絶品レシピが揃っていますよ。ぜひチェックしてみてくださいね♪

このコラムをお気に入りに保存

216

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

値上げラッシュに負けない!食べ盛りも喜ぶ【家計お助けボリュームご飯】

 

節約も満足感も!両方叶える簡単・時短ご飯

はじめまして、Natsuです。よく食べる彼と東京で2人暮らしをしています。Nadiaやインスタグラムで、節約をしながらでも満足できる、簡単・時短おかずや献立を紹介しています。

最近、生活に欠かせない食品などで値上げラッシュが続いていますね。そのため、いつも以上に節約を意識している方も多いのではないでしょうか。でも、食べ盛りのお子さんがいるご家庭もありますし、量を減らしてがまんするような節約は長続きしませんよね。

そこで今回は、節約食材を上手に使って、満足感もばっちり得られる「節約ボリュームご飯」をご紹介します!

 

ポイントは「節約食材」と「かさ増し」

みなさんがよく使う節約食材は何でしょうか? 私は、「鶏むね肉」や「もやし」といった定番の高コスパ食材のほか、簡単におかずをボリュームアップできる「豆腐」や「厚揚げ」、コスパがよくアレンジしやすいパスタもよく利用しています。

私が実践している食費の節約方法は、まず上にあげたような「コスパのいい食材を積極的に使うこと」。また、少し値段の張るお肉を使うときはお肉を少なめにして、その分「お手頃価格の野菜や大豆製品でかさ増しすること」の2つです。

ここからは実際に、節約食材とかさ増しを活用したおすすめレシピを紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

手軽にパパッと!節約ボリュームご飯5選

 

高コスパ食材の代表格♪鶏むね肉の味噌チャーシュー

鶏むね肉で♪柔らか味噌チャーシュー【フライパン1つで簡単♪】https://oceans-nadia.com/user/345627/recipe/447427

節約といえばやっぱり鶏むね肉。1人あたりたっぷり1枚使っても、鶏もも肉1枚と比べて安く済むことも(笑)。鶏むね肉に焼き目を付けたら調味料を入れ、5分ほど煮込み、あとは放置するだけでOK。余熱で火を通すことで、やわらかな仕上がりに。食べた人が鶏もも肉と間違えるほどですよ♪

【主な材料】
鶏むね肉
味噌
にんにく
醤油
砂糖

●詳しいレシピはこちら
鶏むね肉で♪柔らか味噌チャーシュー【フライパン1つで簡単♪】

 

1人分なんと約100円!簡単ロースハムカツ

1人分約100円超節約!チーズハムカツ♪https://oceans-nadia.com/user/345627/recipe/409670

「こんなに安くていいの!?」と思わず驚くロースハムカツです。ロースハムとスライスチーズで作る、1人分約100円の超節約レシピになっています。味付けや下準備も少なく、中まで火を通す必要がないため少ない油でサッと揚げるだけ。時短で作れるのもうれしいポイントです♪

【主な材料】
ロースハム
スライスチーズ

薄力粉
パン粉

●詳しいレシピはこちら
1人分約100円超節約!チーズハムカツ♪

 

もやしとピーマンでかさ増し♪豚こま肉の炒め物

豚こま肉とたっぷり野菜のうま塩炒め【ご飯がススム節約おかず】https://oceans-nadia.com/user/345627/recipe/441489

リーズナブルな豚こま肉を使い、さらにもやしとピーマンでかさ増ししたダブル節約レシピ。豚こま肉に薄力粉をまぶしてから炒めることで、安い豚肉でもしっとりやわらかく仕上がります。にんにくの効いた味付けで、ご飯がすすむおかずです♪

【主な材料】
豚こま肉
ピーマン
もやし
おろしにんにく
鶏がらスープの素

●詳しいレシピはこちら
豚こま肉とたっぷり野菜のうま塩炒め【ご飯がススム節約おかず】

 

満腹感アップ食材のじゃがいもで♪揚げないコロッケ

揚げないチーズコロッケ【レンジで時短♪揚げずにヘルシー】https://oceans-nadia.com/user/345627/recipe/443255

レンジとトースターで作る揚げないコロッケです。成形する手間もなく簡単に作れます♪ じゃがいもは満腹感の得られやすい、節約には打ってつけの食材。見た目にボリュームの出にくいひき肉でも、じゃがいものおかげでしっかり満足感のあるおかずになりますよ。

【主な材料】
豚ひき肉
じゃがいも
玉ねぎ
ピザ用チーズ
パン粉

●詳しいレシピはこちら
揚げないチーズコロッケ【レンジで時短♪揚げずにヘルシー】

 

作業時間2分!レンジで作れるガーリック海苔パスタ

節約!ガーリック海苔パスタ【レンジで簡単・時短】https://oceans-nadia.com/user/345627/recipe/447425

レンジで作る手間なしパスタです。お肉や魚、ソーセージやベーコンなどを使わず、海苔とにんにくで作るのでとってもシンプル。パスタもコスパがよく、節約におすすめの食材。バリエーションも出しやすく、具材次第でリーズナブルにできるのがポイントです。

【主な材料】
パスタ
味付け海苔
にんにく
バター
鶏がらスープの素

●詳しいレシピはこちら
節約!ガーリック海苔パスタ【レンジで簡単・時短】

いかがでしたでしょうか? コスパのいい食材を使ったり、かさ増しをするなどの工夫をしたりすれば、節約しながらも美味しくて満足感のあるおかずが簡単にできますよ♪ 節約ボリュームおかずがみなさんのお役に立てばうれしいです。ぜひお試しくださいね!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

216

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告