レシピサイトNadia
主菜

手羽元と野菜たっぷりミネストローネ♪一気に大容量!栄養満点

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

ほろほろの手羽元と ゴロッと野菜にお豆まで入ってボリューム満点! これだけでメインとスープに副菜分まで◎ 栄養満点の食べるミネストローネ 鶏手羽元は肉の下処理がいらないので 大容量でも時短簡単ですよね! 煮込みにすると軟骨まで食べられて スープにコラーゲンも入って、 家族の栄養補給にももってこいです♪

材料4人分

  • 鶏手羽元
    15~20本(約一キロ)
  • 玉ねぎ
    1個
  • にんじん
    1本
  • じゃがいも
    5∼6個
  • ミックスビーンズ (缶詰)
    1缶
  • A
    トマト水煮缶
    1缶
  • A
    1/3カップ
  • A
    800ml
  • B
    みりん
    大さじ3
  • B
    醤油
    大さじ1
  • コンソメ
    2個(固形)
  • 塩コショウ
    少々
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 粉チーズ
    お好みで

作り方

  • 下準備
    ・玉ねぎは2㎝長さ、5㎜幅の薄切りにする。 ・にんじんはひと口大の乱切りにする。 ・じゃがいもは皮をむいて4㎝角の乱切りにする。

    手羽元と野菜たっぷりミネストローネ♪一気に大容量!栄養満点の下準備
  • 1

    厚手の鍋にオリーブオイルを入れてなじませて、鶏手羽元を並べて表面の色が変わり焦げ目が付くまで焼き付ける。

    手羽元と野菜たっぷりミネストローネ♪一気に大容量!栄養満点の工程1
  • 2

    玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを加えて全体に油がなじむように混ぜ合わせる。

    手羽元と野菜たっぷりミネストローネ♪一気に大容量!栄養満点の工程2
  • 3

    A トマト水煮缶1缶、酒1/3カップ、水800mlを加えて強火で加熱しアクをとりのぞく。 コンソメを入れてフタをし、弱目の中火で15分ほど煮込む。

    手羽元と野菜たっぷりミネストローネ♪一気に大容量!栄養満点の工程3
  • 4

    ミックスビーンズ (缶詰)を加え、B みりん大さじ3、醤油大さじ1で調味し、フタを取って10分ほど弱火で煮詰める

    手羽元と野菜たっぷりミネストローネ♪一気に大容量!栄養満点の工程4
  • 5

    塩コショウで味を整え、お皿に盛って粉チーズをふりかける。

    手羽元と野菜たっぷりミネストローネ♪一気に大容量!栄養満点の工程5

ポイント

*煮込みが終わったら、食べる前まで1度火を止めておくと、味しみがすすんでもっと美味しくなります。   *彩りに、冷凍のブロッコリーやほうれん草を足すのも良さそうです😊

作ってみた!

質問