お気に入り
(96)
ふきの香りをいかした、だしの旨味でいただく煮びたし。 彩り、食感、風味とどれも特徴的で箸休めに最適です。 おせちの彩りとしてもお使いいただけます。
※火を止めて味を含ませることで一層おいしくなります。
ふきは鍋の大きさに合わせた長さに切り、まな板の上に塩をまぶして手のひらでコロコロ転がしてなじませる。
鍋に湯を沸かし、ふきを入れて3分ほど茹で、冷水にとる。 ふきの皮を指で剥いて4cm長さに切る。
鍋にA だし汁200ml、酒、みりん、きび砂糖各小さじ1、薄口醤油小さじ2、塩少々を煮立て、ふきを加えてひと煮立ちさせたら1時間以上おいて味を含ませる。
がんもどきや筍を使った春を先取りできるレシピはこちら↓ 「ほっこり♪ふきと筍とがんもの炊き合わせ」 レシピID:408813 https://oceans-nadia.com/user/349848/recipe/408813
厚揚げとにんじんと甘辛く炊いた煮物のレシピはこちら↓ 「春が染み込む♪ふきと厚揚げの煮もの」 レシピID:409003 https://oceans-nadia.com/user/349848/recipe/409003
428516
はらしおり
【作るのも食べるのも楽しいレシピを】 J.S.A.ワインエキスパート 食生活アドバイザー2級 フードコーディネーター2級 薬膳アドバイザー クラシルショート動画クリエーター ■40代からの美容と健康のために毎日続けられる ■簡単なのにちょっと手が込んで見える ■斬新なアイデアが満載 得意料理は『野菜多めのヘルシー料理』です。 ≪ブログ・ウェブサイトURL≫ https://lit.link/shiorihara ≪活動・仕事状況≫ ・2020年、ヤマサ醤油さまのホームページにレシピ3品掲載 ・フリーペーパー雑誌「ぽるたーた(2020年12月号)」にレシピ14品掲載 ・コウケンテツさんの料理に合うスイーツのレシピコンテスト「三井製糖賞」受賞 ・2020年、2021年、2022年「暮らしニスタ大賞」で企業賞連続受賞 ・「Nadia Magazine 」vol.02,04,05,07にレシピ掲載 ・2021年マルトモさま、東海漬物さまの公式Instagramにレシピ掲載 ・2021年12月タッパーウェアブランズさまのホームページにレシピ掲載 ・2022年6月クラシル私のレシピ自慢コンテスト最優秀賞受賞 ・2022年7月Nadiaベスト動画賞受賞 ・2022年8月クラシル食品ロス0運動コンテストクラシル賞受賞 ・2022年9月クラシル0.7%で気軽な晩酌時間コンテスト最優秀賞受賞 ・2022年10月フジッコ蒸し豆で簡単アレンジレシピコンテストフジッコ賞受賞 ・2022年12月クラシルクリスマスコンテストグランプリ受賞 ・2023年1月フジッコさまのホームページにレシピ掲載 ・2023年1月クラシルいたわりレシピ大賞受賞