レシピサイトNadia
主菜

「クジラの竜田揚げ」給食の懐かしい味!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

甘辛で懐かしい味がする、くじらの竜田揚げ。 少しクセがあるので、香味野菜と酒、本みりんで臭みを和らげます。 歯応えがあるくじらは、薄切りにしてあげるのがオススメ! くじらが手に入ったらぜひ作ってみてください。

材料2人分

  • くじら
    100g
  • ニンニク
    1片
  • 生姜
    1片
  • 小さじ1
  • 本みりん
    大さじ1
  • 醤油
    大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ3〜
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 1

    くじらは薄切りにする。ニンニクと生姜はすりおろす

  • 2

    ボウルに1と酒、本みりん、醤油を入れてよく混ぜる。5分以上置いておく。

  • 3

    別のボウルに片栗粉を入れ、2の汁気をよく切って加える。全体に混ぜる。

  • 4

    揚げ鍋に揚げ油を入れて170℃に熱し、3を入れる。両面がきつね色になるまで揚げる。

ポイント

・汁気があるとはねるので、気になる方はキッチンペーパーなどで汁気を吸うと片栗粉も少なくてすみます。 ・時間があるときは冷蔵庫に入れてラップをし、しばらく漬けておくと味がしみこみます。

作ってみた!

質問

関連キーワード