印刷する
埋め込む
メールで送る
郷土料理、郷土菓子を料理教室等でメニューに取り入れ、お教えしております。 とても素朴なのですが、飽きの来ない美味しさで、懐かしささせ感じます。(私は愛知出身ではありませんが)
下準備さつまいもは皮のまま1㎝くらいの角切りにして、 水にさらす。
さつまいもは、水気を拭きとって砂糖にまぶし、合わせたA 薄力粉80g、上新粉20gを入れて粉気がなくなるまで混ぜ、4等分にする。
10㎝くらいに切ったオーブンシートの上に①を乗せる。
蒸し器で②を15分くらい蒸す。
さつまいもを水にさらすのは数分間でいいです。 蒸し器でまくても、水が張れて、底を上げられれば、フライパンでも、お鍋でも出来ます。
レシピID:447973
更新日:2022/11/04
投稿日:2022/11/04
広告
川端寿美香
料理講師 野菜と魚の料理研究家
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪