2020.09.03
分類主菜
調理時間: 15分
ID 397898
甘辛ダレがフワフワ豆腐に絡んで病みつきになる旨さです。
我が家の定番中の定番。子供達が小さい頃はコチュジャンや唐辛子は抜いて作っていました。
熱々ご飯にのっけて、1杯目はガッツリ食べるのです。
木綿豆腐 | 1丁 | |
片栗粉 | 適量 | |
A
|
干し椎茸(あれば) | 1〜2枚 |
A
|
ネギみじん切り | 5cm |
A
|
生姜みじん切り | 10g |
A
|
赤唐辛子(お好みで) | 1本 |
豚挽肉 | 300g | |
B
|
醤油 | 大さじ2 |
B
|
みりん | 大さじ2 |
B
|
砂糖 | 大さじ1 |
B
|
コチュジャン | 大さじ1 |
糸唐辛子 | 適量 | |
ニラ | 1束 | |
ごま油 | 適量 |
干し椎茸(あれば) 1〜2枚、ネギみじん切り 5cm、生姜みじん切り 10g、赤唐辛子(お好みで) 1本
を加えてよく炒め、香りが出たら、豚挽肉を加えてよく炒める。醤油 大さじ2、みりん 大さじ2、砂糖 大さじ1、コチュジャン 大さじ1
を加えて強火にし、豚挽肉と混ぜる。ニラを加えてさっと混ぜたら、豆腐を加え、ひと混ぜして煮汁を絡めて火を止める。お好みで糸唐辛子をあしらう。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!