揚げ鶏とネギ甘酢あんで、野菜もたくさん食べられる一品です! うちの娘もこの甘酢あんがあれば、野菜がすすむんです☆
下準備
人参は千切りにし、豆苗は根元を切り落とし、白ねぎは粗みじんに切り、もやしは洗う。
鶏もも肉の両面に塩こしょうをふる。
人参、もやし、豆苗を耐熱皿に入れてラップをし、レンジ500W5分温めて器に盛る。
鶏もも肉に片栗粉をつけ、余計な粉をはたいたら160~170度の揚げ油で約2分m、1度返して約2分揚げる。 その後180~190度に上げて、からりとするまで揚げる。 油を切ってから食べやすい大きさに切って、野菜の上に盛る。
フライパンにA 白ねぎ2本、濃口醤油大さじ2、きび糖大さじ2、酢大さじ2、水大さじ2、片栗粉小さじ1を入れて火にかけ、とろみがついたら揚げ鶏にかける。
揚げ鶏を作る時に、途中で油の温度を上げてサクサクに揚げましょう☆
レシピID:396609
更新日:2020/08/27
投稿日:2020/08/27