レシピサイトNadia
    主食

    【にら玉あんかけ丼】ごはんが進む丼!

    • 投稿日2024/06/04

    • 更新日2024/06/04

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安150

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    \ごはんが進む丼/ シャキシャキのニラとふんわりたまごが 美味しすぎてご飯が進む!! とろとろあんかけは甘味を抑えて さらっと食べられるのでお昼ごはんにもピッタリ♡ 10分で簡単に作られるので 忙しい日も怖くない(^^)ぜひ作ってみてね!

    材料1人分

    • にら
      1/4束
    • かにかま
      4本
    • 2個
    • マヨネーズ
      大さじ1
    • サラダ油
      小さじ1
    • あたたかいごはん
      丼1杯分
    • A
      100cc
    • A
      鶏ガラスープの素
      小さじ1
    • A
      オイスターソース・醤油・酒
      大さじ1
    • A
      片栗粉
      小さじ1/2

    作り方

    ポイント

    たまごにマヨネーズを加えることでふわふわに(^^) ニラを卵液に加えて焼くことで シャキッとした食感が残り美味しいです! 生のニラの風味が苦手な方は 卵液に混ぜず 少し炒めてから卵液を加えて加熱してください!

    • ・にらは5センチ幅に切る。 ・かにかまはほぐしておく。

    • 1

      ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズを加えよく混ぜる。 にら・かにかまを入れ満遍なく混ぜる。

    • 2

      フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し ①を流し入れ半熟状態になるまで加熱する。 器によそったあたたかいごはんの上に乗せておく。

    • 3

      同じフライパンにA 水100cc、鶏ガラスープの素小さじ1、オイスターソース・醤油・酒大さじ1、片栗粉小さじ1/2を入れ中火で熱し とろみがついたら、②にかける。

    レシピID

    484403

    質問

    作ってみた!

    こんな「あんかけご飯」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    maina (米山真衣)
    • Artist

    maina (米山真衣)

    料理家・フードコーディネーター

    • フードコーディネーター

    ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■ 時短だけどズボラじゃない ■ 簡単なのにちゃんと美味しい ■ 旦那さんが喜ぶボリューム満足ごはん お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― 料理家/フードコーディネーター 1987年生まれ/大阪府吹田市出身 大手広告会社に勤務しながら、 フードコーディネーターとして、 食品メーカーや農産地などのレシピ開発・商品PRで活躍。 パラレルキャリアとして 結婚後、大阪/吹田市の自宅にて お料理教室mainakitchenを主宰しています。 ◇経歴 大学卒業後、 2010年~ブライダルドレスコーディネーターとして就職。新郎新婦様のお衣装やお花、パーソナルカラー・ヘアアレンジ等の提案を経験。 2014年~大手人材広告会社にて、新卒採用メディアの法人営業を経験。 2018年~お料理教室mainakitchenを主宰。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― 【レシピについて】 共働きで働いていると毎日バタバタ・・ 『帰って30分以内にいただきます』したい!という思いで過ごしています。 『主菜+副菜or汁物の2品献立』で 電子レンジ調理や、 便利なものは使いながら手間抜き時短★ だけど、旦那さんが喜ぶ美味しい満足レシピを心がけて、レシピをご紹介しています。

    「料理家」という働き方 Artist History