レシピサイトNadia
主食

10分!疲労回復!豚肉ともやしのカレー風味にら玉丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

フライパンひとつで10分。1品で栄養バランスが取れる丼です。豚肉には疲労回復に効くビタミンB1が豊富。ニラのアリシンがその吸収を助けます。 節約食材でできるもの嬉しい。

材料2人分(2人分)

  • 豚こま切れ肉
    100g
  • A
    しお
    少々
  • A
    片栗粉
    小さじ1
  • A
    お酒
    大さじ1
  • 2個
  • もやし
    1/2袋
  • にら
    1/2束
  • B
    しょうゆ・みりん
    各大さじ1
  • B
    カレー粉
    小さじ1
  • 適量(少々+小さじ2)
  • ご飯
    丼2杯分

作り方

  • 1

    豚こま切れ肉は大きければ食べやすい大きさにちぎり、A しお少々、片栗粉小さじ1、お酒大さじ1を揉み込む。 にらは4cm長さに切る。

  • 2

    卵は塩少々を加え溶きほぐす。 フライパンに油小さじ2を中火でよく熱して、卵を加える。 半熟状の炒り卵になったら、一旦取り出す。

  • 3

    同じフライパンに油少々を足し、豚肉を中火で炒め、B しょうゆ・みりん各大さじ1、カレー粉小さじ1で調味する。

  • 4

    もやし、にらを加えて炒める。 火が通ったら2の卵を戻し入れ、塩こしょうで味を整える。 丼に盛り付けたご飯にかける。

ポイント

炒り卵を作る時は、油をよく熱してから卵を入れるとふんわり仕上がります。 豚肉の下味に片栗粉を加えることで、お肉が柔らかく仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

  • CANDY
    CANDY

    2017/04/26 00:19

    とても美味しかったです。一歳半の子どもも美味しそうに食べていました。 調理時間が短いのがすごく楽です。助かります。お弁当のおかずにも良さそうです。 定番にします。
    CANDYの作ってみた!投稿(10分!疲労回復!豚肉ともやしのカレー風味にら玉丼)
  • CANDY
    CANDY

    2017/04/26 00:19

    とても美味しかったです。一歳半の子どもも美味しそうに食べていました。 調理時間が短いのがすごく楽です。助かります。お弁当のおかずにも良さそうです。 定番にします。
    CANDYの作ってみた!投稿(10分!疲労回復!豚肉ともやしのカレー風味にら玉丼)
  • CANDY
    CANDY

    2017/04/26 00:19

    とても美味しかったです。一歳半の子どもも美味しそうに食べていました。 調理時間が短いのがすごく楽です。助かります。お弁当のおかずにも良さそうです。 定番にします。
    CANDYの作ってみた!投稿(10分!疲労回復!豚肉ともやしのカレー風味にら玉丼)
  • CANDY
    CANDY

    2017/04/26 00:19

    とても美味しかったです。一歳半の子どもも美味しそうに食べていました。 調理時間が短いのがすごく楽です。助かります。お弁当のおかずにも良さそうです。 定番にします。
    CANDYの作ってみた!投稿(10分!疲労回復!豚肉ともやしのカレー風味にら玉丼)
  • CANDY
    CANDY

    2017/04/26 00:19

    とても美味しかったです。一歳半の子どもも美味しそうに食べていました。 調理時間が短いのがすごく楽です。助かります。お弁当のおかずにも良さそうです。 定番にします。
    CANDYの作ってみた!投稿(10分!疲労回復!豚肉ともやしのカレー風味にら玉丼)

質問