レシピサイトNadia

    カリカリ止まらない!ミルキーおさつぽてと

    デザート

    カリカリ止まらない!ミルキーおさつぽてと

    お気に入り

    6162

    • 投稿日2021/09/13

    • 更新日2021/09/13

    • 調理時間15

    結晶化した砂糖に包まれたおいもは、しっとりほくほくでまるで蜜芋のよう♪ それに加えてバター&牛乳のミルキーな味わいがたまらなく絶品です。 このおいしさはぜひ試してみて欲しいです!甘くないさつまいも消費にもぜひ。 Instagramで400万人以上に見ていただいている、大人気レシピ。 ※レシピの転載・引用はご遠慮ください。

    材料2人分

    • さつまいも
      200g(小さめ1本)
    • 有塩バター
      10g
    • A
      砂糖
      大さじ2
    • A
      牛乳
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    ★無塩バターの場合は塩を少し加えて下さい。甘味と風味が引き立ちます♪ ★くっくついて不安になるかもしれませんが、牛乳の水分を飛ばすとほぐれます。 ★結晶化のポイントは砂糖をしっかり熱して衝撃を与えることです。  バターで表面をカリカリにすること、箸等は使わずゆすりながらほぐすことがコツです。

    • さつまいもは1.5cm角に切ったら水にさらして、水気を切っておく。

      工程写真
    • 1

      600wの電子レンジで約3分加熱する。

      工程写真
    • 2

      フライパンに有塩バター10g とさつまいもを入れ、中火でこんがりするまで炒め、一旦取り出す。

      工程写真
    • 3

      A 砂糖大さじ2、牛乳小さじ2を混ぜてから加えて、泡が大きくなるまで熱したら、さつまいもを戻し、強中火でカリカリになるまでゆする。 ※2-3分かかります!詳細は動画をご覧ください♪

      工程写真
    レシピID

    421484

    「さつまいも」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「さつまいも」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    maki(まき)
    Artist

    maki(まき)

    簡単時短「やみつきごはん」、材料2つから作れる「本格スイーツ」を発信中です✨ 給食調理をしていたこともあり、子供から大人まで喜ばれるレシピを目指しています。 パティシエ | 食育・給食調理10年

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History