レシピサイトNadia
主食

【節約♡豚こまハヤシライス】トマト缶で簡単にコクうま♩

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

市販のルーは必要なし!! お家にあるもので、とても簡単に作れるハヤシライスです☺️ 我が家の子どもたち、絶賛!♡ お肉は豚こま肉、マッシュルームはしめじで代用♡ 節約もできて、簡単にできるのでぜひお試しください♩

材料4人分

  • 豚こま肉
    400g
  • しめじ
    1袋
  • 玉ねぎ
    1個(200g)
  • A
    ウスターソース
    大さじ4と1/2
  • A
    ケチャップ
    大さじ2
  • A
    顆粒コンソメの素
    大さじ1と1/2
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    トマト缶(カット)
    1缶(400g)
  • A
    300ml
  • 小麦粉
    大さじ3
  • 塩、こしょう
    少々
  • バター
    20g

作り方

  • 1

    玉ねぎはくし切りにする。しめじは石づきを落とし食べやすい大きさにほぐす。

    【節約♡豚こまハヤシライス】トマト缶で簡単にコクうま♩の工程1
  • 2

    フライパンにバターを入れて中火で熱し、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒めたら豚こま肉を加えて色が変わってくるまで炒める。

    【節約♡豚こまハヤシライス】トマト缶で簡単にコクうま♩の工程2
  • 3

    弱火にして、しめじ、小麦粉を加えたら全体に馴染むように炒める。

    【節約♡豚こまハヤシライス】トマト缶で簡単にコクうま♩の工程3
  • 4

    A ウスターソース大さじ4と1/2、ケチャップ大さじ2、顆粒コンソメの素大さじ1と1/2、砂糖小さじ2、トマト缶(カット)1缶、水300mlを加えて混ぜる。中火にして、煮立ってきたら蓋をして、15分ほど煮る。(途中、全体にかき混ぜる)

    【節約♡豚こまハヤシライス】トマト缶で簡単にコクうま♩の工程4
  • 5

    蓋を取ってかき混ぜ、そのまま中火でとろみがついてくるまで2分〜3分ほど煮る。塩、こしょうで整えたら、器にごはんを盛り、ルーをかける。

    【節約♡豚こまハヤシライス】トマト缶で簡単にコクうま♩の工程5

ポイント

・小麦粉を加えたら、ゆっくりと全体に馴染んでくるまで炒めます。フライパンの温度が高い場合、一度火を止めて炒めても。

作ってみた!

  • moimoi
    moimoi

    2024/04/21 17:13

    手軽に美味しくできました! レシピありがとうございます◡̈*.。
  • ぴ

    2024/03/27 13:46

    カレーやハヤシライスなど一般的に使うルウだと胃もたれしちゃうタイプなので、ハヤシライスでもルウ無しで作れないかとこちらで作ってみました。 喫茶店とかで出るような手作り感あるとっても美味しいハヤシライスに仕上がり大満足です!!!肉は豚こまでリーズナブルなのにこの美味しさ、、これからハヤシライスはこのレシピで決まりです!!

質問

  • 23
    23

    2024/03/15

    材料欄にしめじの記載ありませんが、どれくらい入れていますか?
    • まいのごはん。Artist
      まいのごはん。

      2024/03/15

      大変失礼致しました……! しめじは1袋入れております。 材料欄にも記載させていただきました! よろしくお願い致します。