レシピサイトNadia
    主食

    今が旬!おかずに合う優しい味の筍ごはん

    • 投稿日2022/04/21

    • 更新日2022/04/21

    • 調理時間5(筍のあく抜き、ごはんの炊飯時間を除く)

    春の味覚のたけのこで、まずは定番の1品を。スーパーにもたくさん並んでいますね。 おかずやお味噌汁と合う、優しい味に仕上げています。

    材料4人分米2合分

    • たけのこ水煮
      150g
    • 2合
    • A
      白だし
      大さじ3(10倍濃縮)
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      醤油
      大さじ1
    • 適量

    作り方

    ポイント

    お米を炊くときの水加減はお好みで。こちらはふつう〜しゃっきりめな仕上がりです。 あれば、木の芽や小ネギを散らしてください。

    • たけのこ水煮は半分に切り、さらに縦半分に切ってから薄切りにする。穂先の部分は飾り用に残し、下の方は食べやすい大きさに切ると良いです。

    • 1

      米を研ぎ、水を切る。

      工程写真
    • 2

      ①にA 白だし大さじ3、みりん大さじ2、醤油大さじ1を加えてから水を2合の目盛りまで加える。軽く全体を混ぜ、たけのこを平らにのせる。

      工程写真
    • 3

      炊き込みモードで炊飯し、炊けたらしゃもじで軽く混ぜ、5分程度蒸らす。

      工程写真
    レシピID

    435881

    質問

    作ってみた!

    こんな「たけのこご飯」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「たけのこ」の基礎

    「基本・定番」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    高橋 はるな
    • Artist

    高橋 はるな

    料理家

    • フードコーディネーター
    • J.S.A.ワインエキスパート
    • WSET level3

    ワイン&フードコーディネーター レコール・デュ・ヴァン講師 4年制大学卒業後、大手航空会社に勤務し、ワインと食事のマリアージュや各地の食文化に触れ、食への関心を深める。 現在は食品メーカーやTV、カタログ等のレシピ開発、撮影に携わり、ワインスクール、レコール・デュ・ヴァン講師を務める。 子どもと食べるヘルシーで食材の味を感じられる家庭的な味付け、かつワインに合うおつまみレシピが得意。 最近のマイブームはぬか漬けと味噌作り。 夫と2人の子どもと4人暮らし。 現在募集中の講座はInstagramでチェックしてくださいね。 【料理に関する資格】 ・東京會舘クッキングスクール 特選コースディプロマ ・フードコーディネーター ・ワインエキスパート ・WSET level.3 ・ブロンズ認定講師 【受賞】 ・白百合醸造 ロリアンマリアージュコンテスト「 優秀賞」

    「料理家」という働き方 Artist History