レシピサイトNadia
主菜

レタスの外葉は捨てないで!鶏肉とレタスの黒酢炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

レタスの外葉の固い部分も、炒めて美味しく頂きましょう♪

材料2人分

  • 鶏もも肉
    300g(1枚)
  • 小さじ2
  • 塩コショウ
    少々
  • 片栗粉
    大さじ2
  • レタス(外の固い葉)
    5~6枚
  • A
    黒酢
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉は水気をキッチンペーパーで拭きとってから一口大に切り、酒、塩コショウを揉みこみ、片栗粉をまぶす。レタスは洗って手でちぎっておく。

  • 1

    深めのフライパンにサラダ油小さじ2程度(分量外)を敷き、中火で鶏もも肉を両面焼く。

  • 2

    肉にほぼ火が通ったら合わせておいたA 黒酢大さじ2、酒大さじ1、水大さじ2、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ1の調味料を入れ、沸騰したらレタスを入れて炒め、全体が熱くなったら火を止める。

ポイント

鶏もも肉に片栗粉をまぶしておくと、煮汁にとろみがつくのと肉にもしっかり味がつくのでいいことずくめです。

広告

広告

作ってみた!

質問