レシピサイトNadia
副菜

おやつにも♪砂糖がらめの甘い田作り☆

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

子供のおやつに作った甘い田作りですが 旦那さんにも大好評。 食べだしたら止まらない危険なおやつです(笑) 仕上げに加えるほんの少しの酢がポイント! 粉をふいたように仕上がり 味がしまって美味しくなります。 我が家のおせちには 甘辛な田作りと砂糖がらめの甘い田作り、 いつも2種類作ってます♪

材料4人分

  • ごまめ(田作り)
    30g
  • A
    きび砂糖(上白糖でも可)
    大さじ3
  • A
    小さじ1
  • 小さじ1/2~1

作り方

  • 1

    耐熱皿にごまめ(田作り)を広げて、レンジ(600W)ラップなしで2分半ほど加熱する。途中でレンジから取り出し一度ざっくり混ぜて上下を返す。

    おやつにも♪砂糖がらめの甘い田作り☆の工程1
  • 2

    2分半レンジ加熱したあとすぐは柔らかいですが、数分後ごまめ(田作り)を手でポキッと折ってみて簡単に折れれば加熱OKです。

    おやつにも♪砂糖がらめの甘い田作り☆の工程2
  • 3

    フライパンにA きび砂糖(上白糖でも可)大さじ3、水小さじ1を入れ中火にかける。 沸々してきたらレンジで炒ったごまめ(田作り)を加え混ぜながら絡める。

    おやつにも♪砂糖がらめの甘い田作り☆の工程3
  • 4

    全体に砂糖液が絡んだら、火を弱めて酢を加えサッと混ぜ合わせる。(酢を加えると砂糖が粉をふいたようになってきます)

    おやつにも♪砂糖がらめの甘い田作り☆の工程4

ポイント

フライパンで炒ることもできますが、時短でレンジを使っています。 レンジの場合は急に加熱が進むため2分を過ぎたあたりで注意深く様子をみるといいです。 途中でごまめを上下返すと全体に均一に加熱できます。 砂糖を絡めるときは、仕上げに酢を加えてください。 酢の量は小さじ1/2~1程度でお好みで調節してください。

作ってみた!

質問

金子美和(さとみわ)
  • Artist

金子美和(さとみわ)

料理研究家・料理ブロガー

  • 調理師
  • トータルフードコーディネーター
  • 上級食育アドバイザー
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー
  • 雑穀マイスター
  • 食生活アドバイザー

広告

広告