レシピサイトNadia
汁物

【カリフラワーと小松菜のスープ】冬野菜で温まる♡ホク旨スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

冬が旬のカリフラワーと小松菜を ホクホクっと美味しいスープに仕上げました。 カリフラワーのほっこり感と小松菜の食感、 ブロックベーコンで旨味を加えています。 コンソメベースのスープですが 隠し味に白だしを加えると 小松菜が美味しく感じますよ♡

材料4人分

  • カリフラワー
    140g
  • オリーブオイル
    小さじ1
  • ブロックベーコン
    55g
  • A
    600ml
  • A
    固形コンソメ
    1個
  • 小松菜
    50g
  • 白だし
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    カリフラワーは小房に分け茎の部分は小さめにカット。 ブロックベーコンは小さなサイコロ状にカット。 小松菜は細かく切る。

  • 1

    深めのフライパンまたは鍋にオリーブオイルを入れ カリフラワーとブロックベーコンを炒める。

    【カリフラワーと小松菜のスープ】冬野菜で温まる♡ホク旨スープの工程1
  • 2

    軽く焼き色がついてきたらA 水600ml、固形コンソメ1個を加えて煮る。

    【カリフラワーと小松菜のスープ】冬野菜で温まる♡ホク旨スープの工程2
  • 3

    カリフラワーが柔らかくなったら小松菜と白だしを加え サッと煮る。

    【カリフラワーと小松菜のスープ】冬野菜で温まる♡ホク旨スープの工程3
  • 4

    お玉の背などでカリフラワーを軽くつぶす。 味をみて薄いと感じる場合は、塩で味を調える

    【カリフラワーと小松菜のスープ】冬野菜で温まる♡ホク旨スープの工程4

ポイント

ベーコンの存在感が出るようブロックベーコンで作りましたが 無い場合は薄切りベーコンで代用可能です。 その場合は少し幅を持たせてカットするとよいです! 小松菜は最後に加えてサッと煮ることで食感を出しています。 薬味のように5~7㎜程度で小さくカットして加えてください。 (スープなので飲みやすい大きさにしています)

作ってみた!

質問

金子美和(さとみわ)
  • Artist

金子美和(さとみわ)

料理研究家・料理ブロガー

  • 調理師
  • トータルフードコーディネーター
  • 上級食育アドバイザー
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー
  • 雑穀マイスター
  • 食生活アドバイザー

広告

「野菜スープ」のレシピをまとめて見る

広告