レシピサイトNadia
主食

そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5冷凍する時間を除く

朝食やおやつにも!冷凍庫からさっと取り出して、凍ったまま焼ける、自家製のピザトーストはいかが?ウインナーの代わりにハムやベーコンを使ってもおいしく食べられます♪余った食材を食パンにのっけて、冷凍ストックしておけば、とっても便利です。まとめて作って冷凍しておくのがオススメ!

材料1人分

  • 食パン(6枚切り)
    1枚
  • ピザソース(市販)
    大さじ1
  • ウインナー
    1本
  • ピーマン
    1/4個
  • ピザ用チーズ
    20g

作り方

  • 下準備
    ピーマンは2ミリの輪切りにし、ウインナーは3ミリ幅の斜め薄切りにする

    そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】の下準備
  • 1

    食パン(6枚切り)にピザソース(市販)を塗る

    そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】の工程1
  • 2

    その上にウインナー、ピーマン、ピザ用チーズと重ねて広げる

    そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】の工程2
  • 3

    食パンをラップで包み、冷凍用保存袋に入れて、空気を抜き、冷凍する

    そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】の工程3
  • 4

    〈解凍&焼き上げ方法〉 オーブントースターにアルミホイルを敷き、凍ったままの食パンをのせ、約8分焼く

    そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】の工程4
  • 5

    チーズが溶けておいしそうな焦げ目がついたら完成!

    そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】の工程5
  • 6

    【コーンのツナマヨトースト】 食パン・・・1枚 マグロ水煮(缶詰)・・・15g コーン(冷凍)・・・15g 玉ねぎ・・・15g マヨネーズ・・・大さじ1 ピザ用チーズ・・・15g

    そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】の工程6
  • 7

    ①玉ねぎを薄切りにし、マグロ水煮とマヨネーズと合わせて混ぜる。 ②食パンに①を塗る。 ③ピザ用チーズを全体にのせ、コーンをトッピング ④ラップして冷凍用保存袋に入れ、冷凍する

    そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】の工程7
  • 8

    【バナナクリームチーズトースト】 食パン・・・1枚 バナナ・・・1/2本 クリームチーズ・・・15g グラニュー糖・・・5g

    そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】の工程8
  • 9

    ①クリームチーズを室温に戻し柔らかくしておく(またはレンジで5秒ほど加熱する) ②バナナを2ミリ幅の輪切りにする ③食パンに①のクリームチーズを塗り、バナナを並べる ④グラニュー糖を全体にふりかける ⑤ラップをして冷凍用保存袋に入れて冷凍する

    そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】の工程9
  • 10

    【マンゴークリームチーズトースト】 食パン・・・1枚 マンゴー(冷凍)・・・40g クリームチーズ・・・15g グラニュー糖・・・5g

    そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】の工程10
  • 11

    ①クリームチーズを室温に戻し柔らかくしておく(またはレンジで5秒ほど加熱する) ②マンゴーを3ミリの厚さに切る(硬い場合は少し常温において切りやすくなるまで待つ) ③食パンに①を塗り、マンゴーを並べる ④グラニュー糖を全体にふりかける ⑤ラップで包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍する

    そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】の工程11
  • 12

    【コンビーフブロッコリートースト】 食パン・・・1枚 コンビーフ・・・20g ブロッコリー(冷凍)・・・30g マヨネーズ・・・小さじ2 ピザ用チーズ・・・15g

    そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】の工程12
  • 13

    ①ブロッコリーを耐熱皿に乗せ、ラップをして電子レンジ(600W)で50秒ほど加熱する。粗熱が取れたら、粗みじん切りにする。 ②コンビーフをほぐし、ブロッコリーとマヨネーズを混ぜる ③食パンに②を広げて乗せ、ピザ用チーズをのせる。 ④ラップで包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍する。

    そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】の工程13

ポイント

凍ったまま焼くために、食パンの厚みは6枚切りがおすすめ。さらに、具材も乗せすぎないのがポイント。 『冷凍のまま、アルミホイルを敷いたオーブントースターに入れ、余熱なしで焼き始める』ことで、パンの裏と耳の端がカリっとして、チーズも程よく溶けておいしい状態で食べることができます。 食材とソースを変えれば、アレンジも自在です!

広告

広告

作ってみた!

  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/03/28 12:59

    カチカチの冷凍食パンがアラジンのトースターで140℃→8分で丁度良く焼けました☺️レシピありがとうございます✨
    のりのり☆の作ってみた!投稿(そのままトースターで焼くだけ!冷凍ピザトースト【基本】)

質問

冷凍王子❄︎西川剛史
  • Artist

冷凍王子❄︎西川剛史

冷凍生活アドバイザー・冷凍食品専門家

  • 冷凍生活アドバイザー

広告

広告