ごま油の香りが食欲をそそります! 今年の七草粥にいかがでしょう^ ^ 薬膳効果 ◯せり...内臓の余分な熱を冷ます。毒素を排出して血液を浄化。 ◯なずな...胃腸を元気にし、浮腫や胃の不快感、目の充血に ◯ごぎょう...咳を鎮め、痰を出す ◯はこべら...利尿作用、腹痛、産後の浄血に ◯ほとけのざ...胃腸を整える ◯すずな...消化促進、胃腸の不快感に ◯すずしろ...消化を促進、咳や痰に、葉は風邪予防、美肌効果
下準備
七草パック→洗って細かく刻む。
鍋にごま油を熱して七草をサッと炒め、水、鶏ガラスープの素、炊いたご飯を加え、煮たったら蓋をして弱火で20分〜25分煮る。
味をみて、塩で調えたら出来上がり! お好みでブラックペッパーを振ります。
キムチを乗せても最高ですよ^ ^ 【2~3人分の場合】 七草パック:1パック ごま油:大さじ1 炊いたご飯:300g 水:850cc 鶏ガラスープの素:小さじ2 塩:適量 ブラックペッパー:お好みで
レシピID:384392
更新日:2020/01/05
投稿日:2020/01/05
2022/01/09 10:41
2021/01/07 20:06
広告
広告