レシピサイトNadia
主菜

鱈のコク旨中華風唐揚げ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

淡泊なタラにオイスターソースでコク旨な下味を漬けて唐揚げにします。お魚嫌いな方も美味しくいただけます^^ 薬膳効果 ☆鱈...二日酔いに、めまいに、息切れに、動悸に、体力回復に、免疫力アップに

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 生鱈の切り身(皮無し)
    6切れ・約450g
  • A
    オイスターソース・砂糖
    各大さじ1
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ2
  • A
    にんにくチューブ・生姜チューブ
    各小さじ1
  • 片栗粉
    大さじ5強
  • 揚げ油
    適量
  • レタスやトマトなど
    お好みで

作り方

  • 1

    生鱈の切り身(皮無し)は1切れを3等分のそぎ切りにしてポリ袋に入れ、A オイスターソース・砂糖各大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2、にんにくチューブ・生姜チューブ各小さじ1を入れて揉み込み、30分置いたら片栗粉も入れて全体に絡める。

    鱈のコク旨中華風唐揚げの工程1
  • 2

    <少ない油で揚げ焼きにする場合> フライパンに大さじ2弱のサラダ油を熱し、2の半量を入れて弱めの中火で両面こんがりするまで焼く。仕上げに火を強め、表面をからりと焼き上げる。 サラダ油を足し、2のもう半量も同様にして焼く。

  • 3

    <普通に揚げる場合> 鍋に揚げ油を入れて160~170℃に熱し、片面2~3分、裏返して2分焼く。強火にしてさらに30秒~1分揚げる。 (※一度に入れ過ぎず、2回に分けて揚げます。)

    鱈のコク旨中華風唐揚げの工程3
  • 4

    バッドなどにペータータオルを敷いて唐揚げを並べ、油を切る。 器に盛り付け、お好みでレタスやトマトなどを添えます。

ポイント

【2人分の場合】 生鱈の切り身(皮無し):3切れ・約230g Ⓐオイスターソース・砂糖:各大さじ1/2 Ⓐ鶏がらスープの素:小さじ1 Ⓐにんにくチューブ・生姜チューブ:各小さじ1/2 片栗粉:大さじ2.5強 揚げ油:お好みで レタスやトマト:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  • お届けレシピ勉強中
    お届けレシピ勉強中

    2022/09/04 10:45

    とても簡単に作れて美味しかったです♪家族からも好評でした。鱈のレパートリーが増えました。

質問