レシピサイトNadia
副菜

わかめとたこと野菜の韓国サラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

わかめにたこも入り栄養もしっかり摂れるサラダです^^ 薬膳効果 ☆レタス...体の熱を冷ます、安眠効果、喉の渇きに、母乳の出を促す。 ☆タコ...高血圧に、血栓予防に、足腰の老化に ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆わかめ…身体の余分な熱や水分を取り、ほてりや浮腫みに、甲状腺のトラブル、便秘や腫れ物の改善に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 真だこ(茹で)
    200~250g
  • わかめ
    戻したもの150g
  • きゅうり
    1本・正味100g
  • 赤玉ねぎ(又は普通の玉ねぎ)
    1/2個・正味100g
  • レタスやサニーレタス
    約80g
  • A
    醬油・砂糖・酢・ごま油・白いりごま
    各大さじ1
  • A
    味噌・にんにくのすりおろし
    各小さじ2
  • A
    コチュジャン
    小さじ1
  • A
    ダシダ又は鶏がらスープの素
    少々

作り方

  • 1

    A 醬油・砂糖・酢・ごま油・白いりごま各大さじ1、味噌・にんにくのすりおろし各小さじ2、コチュジャン小さじ1、ダシダ又は鶏がらスープの素少々は混ぜる。 わかめは戻したものをしっかり絞って水気を切り、食べやすく切る。 きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにする。 赤玉ねぎ(又は普通の玉ねぎ)は繊維に沿って薄くスライスする。 レタスやサニーレタスは食べやすくちぎる。 真だこ(茹で)はそぎ切りにする。

    わかめとたこと野菜の韓国サラダの工程1
  • 2

    ボウルに入れ、和えたら出来上がり!

    わかめとたこと野菜の韓国サラダの工程2

ポイント

【2人分の場合】 真だこ(茹で):200~250g わかめ:戻したもの150g きゅうり:1本・正味100g 赤玉ねぎ(又は普通の玉ねぎ):1/2個・正味100g レタスやサニーレタス:約80g (A)醬油・砂糖・酢・ごま油・白いりごま:各大さじ1 (A)味噌・にんにくのすりおろし:各小さじ2 (A)コチュジャン:小さじ1 (A)ダシダ又は鶏がらスープの素:少々

作ってみた!

質問