レシピサイトNadia
主食

PR:ヒガシマル醬油株式会社

レンジで簡単♪お手軽豚丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

電子レンジで簡単!お手軽!味つけはヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」で簡単に決まります♪ 新生活の一人暮らしスタート応援レシピです^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆玉ねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆海苔...咳や痰の改善に、浮腫みに、しこり、腫瘍に、不眠に

材料1人分

  • 豚バラ薄切り肉
    120g
  • 玉ねぎ
    大1/3個・正味80g
  • ヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」
    大さじ3
  • 温かいご飯
    どんぶり1杯(250g)
  • 焼き海苔
    全形1/2枚
  • 温泉卵
    1個
  • 紅しょうが
    適宜
  • いりごま(白)
    適宜

作り方

  • 1

    玉ねぎは繊維に沿って5~8mm幅の薄切りに、豚バラ薄切り肉は5~6cm幅に切る。耐熱ボウルに入れ、ヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」を加えて混ぜる。ラップをし電子レンジ600Wで4分加熱し、そのまま5分置く。

    レンジで簡単♪お手軽豚丼の工程1
  • 2

    どんぶりに温かいご飯を盛り、焼き海苔をちぎってのせる。

    レンジで簡単♪お手軽豚丼の工程2
  • 3

    1をのせ、真ん中に温泉卵を落とし、お好みで紅しょうがを添え、いりごま(白)をふる。

    レンジで簡単♪お手軽豚丼の工程3

ポイント

・豚肉に火が通っているか確認をし、加熱不十分な場合は30秒ずつ追加で加熱してください。

作ってみた!

  • hiro★
    hiro★

    2025/04/03 11:01

    牡蠣醤油を初めて使ってみましたが、これだけで味が来まるので楽チンでした✨ 家にあったピーマンも加えて。 今回は2人分を一度に作ってしまいたかったのでフライパンで作りました。味濃い目でご飯にも合います。子どもががっついて食べてました😄
    hiro★の作ってみた!投稿(レンジで簡単♪お手軽豚丼)

質問