お気に入り
(61)
・きのこや、味噌を入れて、和風に仕上げました。 ・白いごはんが進みます。
・水溶き片栗粉を入れるときは、弱火にして、ゆっくりと常にかき混ぜることがだまにならないポイントです。
・エリンギは長さを2等分にして、0.5〜1cm幅に切る。 ・A 水200ml、味噌、酒、醤油各大さじ1、鶏がらスープの素、砂糖各小さじ1、B 水大さじ1、片栗粉大さじ3/2をそれぞれ混ぜ合せる。
フライパンに炒め油を入れて中火にかけ、豚ひき肉を炒める。
豚ひき肉をフライパンの端に寄せて、弱火にして、でてきた油の部分に生姜(みじん切り)・にんにく(みじん切り)・豆板醤を入れて香りを出す。
再び中火にして、エリンギを入れて炒める。
A 水200ml、味噌、酒、醤油各大さじ1、鶏がらスープの素、砂糖各小さじ1を入れて煮立ったら、豆腐をスプーンですくい入れ、4〜5分煮る。
一旦火を消して、B 水大さじ1、片栗粉大さじ3/2を少しづつ加えて都度混ぜ、中火にかけて3分火を通してとろみを安定させる。
器に盛り、豆苗を添える。
430424
ごはん愛好家 / あやか
料理家 / フードコーディネーター 旬食材、親しみのある調味料を使って シンプルで作りやすい素材を楽しめるレシピを発信。 作る相手へ想いを込めて、シンプルだけど、ほんのひと手間を大切にしています。 できるだけ多くの人たちの食卓が豊かになりますように… そんな気持ちで日々発信しています。