レシピサイトNadia
    汁物

    ピリ辛濃厚で絶品!食べ痩せ【たっぷりキャベツの坦々スープ】

    • 投稿日2024/05/16

    • 更新日2024/05/16

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安150

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    だいすきな担々麺。 今回は麺の代わりに、なんと「たっぷりのキャベツ」 ピリ辛濃厚で、飲み干したいほどおいしい~! さらには、食べ痩せも叶えてくれて 控えめにいっても最高 🤭   キャベツには食物繊維、ビタミンCがたっぷり。 この時期に大敵な紫外線によってもたらさせる しみやそばかすを防いでくれる効果も◎

    材料2人分

    • キャベツ
      1/4玉(約200~230g)
    • 豚ひき肉
      100g
    • 豆板醬
      小さじ1/2
    • A
      300g
    • A
      玉ねぎ麴
      大さじ1と1/2(代用:鶏がらスープの素 大さじ1/2)
    • A
      醤油麹
      大さじ1/2(代用:醬油 大さじ1/2)
    • A
      味噌
      大さじ1/2
    • A
      おろしにんにく
      1かけ分
    • B
      豆乳
      200ml
    • B
      白すりごま
      大さじ2
    • ゆで卵
      1個(お好みで)
    • ラー油
      適量(お好みで)

    作り方

    ポイント

    ・【玉ねぎ麹】の作り方 →【レシピID:467637】を参考にしてくださいね。 ・豆板醬は油とともに最初に炒めることで、  辛さと香りが引き立ちます。 ・煮る時間はお好みのキャベツの食感に合わせて、  調整してくださいね!

    • ・キャベツは、千切りにする。 ・ボウルにA 水300g、玉ねぎ麴大さじ1と1/2、醤油麹大さじ1/2、味噌大さじ1/2、おろしにんにく1かけ分を混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 1

      鍋に豚ひき肉を入れて中火にかけ、色が変わるまで炒める。

      工程写真
    • 2

      豆板醬を加えて、さっと炒める。

      工程写真
    • 3

      キャベツを加えて、油を絡めるように炒める。

      工程写真
    • 4

      A 水300g、玉ねぎ麴大さじ1と1/2、醤油麹大さじ1/2、味噌大さじ1/2、おろしにんにく1かけ分を加えて、蓋をして、弱めの中火で5分ほど煮る。

      工程写真
    • 5

      B 豆乳200ml、白すりごま大さじ2を加えて、温める。沸騰手前で火を止める。

      工程写真
    • 6

      器に注ぎ入れ、お好みでゆで卵を添えて、ラー油をかける。

      工程写真
    レシピID

    483384

    質問

    作ってみた!

    こんな「坦々スープ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「キャベツ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    あやか|発酵×旬野菜
    • Artist

    あやか|発酵×旬野菜

    料理家・フードコーディネーター

    • フードコーディネーター

    ○ 麹調味料で美肌と心の安定を ○ 旬野菜と少ない調味料だけでシンプルレシピ ◆料理家・フードコーディネーター・発酵エキスパート   作る相手へ想いを込めて、シンプルだけど、ほんのひと手間を大切にしています。 多くの人たちの食卓が豊かになりますように… そんな気持ちで日々発信しています。

    「料理家」という働き方 Artist History