シリコン型を使用してバナナのケーキをかわいく仕上げました。砂糖はきび砂糖。コクが出て体にやさしいスイーツです。
ケーキのふんわり感を出すためにバターを混ぜるとときはたくさん混ぜましょう。空気を入れると分割りが増します!
溶きほぐした卵を4回に分けて入れてその都度しっかり混ぜる。
薄力粉とベーキングパウダーの半量をふるい入れてゴムベラでさっくりと混ぜる。
3に牛乳の半量を入れてさっくりと混ぜたら、残りの粉類をふるい入れる。さっくり混ぜたら残りの牛乳を入れてさっくり混ぜる。
あらかじめ5mm厚の輪切りにカットしたバナナをさらに半分にカットして4に入れる。ラム酒も入れてさっくりと混ぜる。
クグロフのシリコン型に5を入れて、190℃20~25分で焼く。
4908
山口真理
スイーツプランナー。福岡・東京や神戸などを中心に企業、Web、雑誌、テレビなどのレシピ提案・商品開発、カフェなどのスイーツメニュープロディュース、企業や食品会社などのスイーツコラムライター、教室主宰など。レシピは甜菜糖・きび糖などの白砂糖をなるべく使用せず、産直の素材のこだわりスイーツを展開。フェリシモ出版「毎日のごはんを美味しく作る雑貨のカタログ・SweetsBook」 福岡では、生産者さんとの交流を大切にして生産者さんから直接仕入れた食材でのスイーツ作りをし、その食材の一番おいしく食べれる方法でレシピを開発しています。 6次産業開発などの指導・開発も行っています。