アメリカでは”Comfort Food"と呼ばれる料理。 日本語で例えるとおふくろの味的な一皿です。 最近では日本でもコストコなどで インスタントの物も手に入るので、 ご存じの方も多いかなと思います。 インスタントも美味しくて便利なので、 我が家もよく使いますが、 手作りのマカロニチーズの美味しさはまた別物! アメリカのママの味、ぜひお試しください。
沸騰した湯に塩を入れてでショートパスタを茹でる。 茹で時間は袋や箱の指示に従う。 (パスタを茹でる時、お湯に対して塩1%程度が目安と言われています。分かりづらければ、塩を入れたら味見をし、お吸い物程度に塩味が感じられる程度の塩分でいいと思います。しっかりとした塩分で茹でることでパスタにきちんと塩味が染み込んで美味しくなります)
パスタを茹でている間にソースを作る。 鍋を弱火にかけて、バターを溶かす。
バターが溶けたらにんにく(みじん切り)を入れて炒める。
にんにくの香りが出てきたら薄力粉を入れ、粉っぽさがなくなるまでバターと混ぜながら炒める。
牛乳を少しずつ入れ、よく混ぜて滑らかにする。 最初に多く入れるとダマになりやすいので、最初は少な目に入れてよく混ぜる。3回程度に分けて少しずつ伸ばしていく。
シュレッドチーズ、塩、ホワイトペッパー、マスタードを入れてよく混ぜる。
茹で上がったパスタを入れてチーズソースと合わせる。
耐熱皿に盛りA シュレッドチーズ適宜、パン粉少々を表面にふりかける。
200℃のオーブンで数分、チーズが溶けてきつね色になるまで焼く。 (オーブントースターで焼いてもOK)
B パプリカパウダー少々、パセリ(みじん切り)少々を飾る。
◇ショートパスタはお好みの物を使ってください。このレシピではロティーニというパスタを使用してます。 ◇にんにくはお好みで省略可能です。 ◇チーズソースとパスタを混ぜただけでも美味しくいただけます。 ◇チーズはお好みの物を使ってください。おすすめはシャープチェダーチーズ。 マイルドチェダーチーズよりも香りが強いので、まろやかなソースにとても合います。 ◇ブロッコリーやひき肉などを入れてアレンジしても美味しいです。
レシピID:420432
更新日:2021/08/29
投稿日:2021/08/29
広告
広告
広告
広告
広告