レシピサイトNadia
    • 公開日2021/12/27
    • 更新日2021/12/27

    【盛り付けテク付き】子どもも喜ぶ、簡単&華やかオードブルおせちレシピ

    今年は、いつものおせちではなくオードブルおせちを作ってみませんか? いつものおせちを作るほど時間も手間もかけず、子どもも大人も食べやすいオードブルおせちの魅力をNadia ArtistのyAsu*さんにご紹介いただきます。盛り付けの解説もあるので、難しいと思われがちな盛り付けもこのコラムを読んでマスターしちゃいましょう! ぜひチェックしてみてくださいね。

    このコラムをお気に入りに保存

    236

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    【盛り付けテク付き】子どもも喜ぶ、簡単&華やかオードブルおせちレシピ

     

    今年は、オードブルおせちを作ってみませんか?

    はじめまして、yAsu*と申します!  趣味はテニスと美術館巡り、そして美味しいものを食べることです。最近は京都の魅力にどっぷりはまり、時間があれば京都に向かって趣のある建造物や自然と芸術に癒され、美味しいものを探して楽しんでいます。今回は、オードブルおせちの魅力についてご紹介させていただきます!

    美しいお重に詰められた、昔ながらの縁起の良い意味や願いが込められたおせち料理はもちろんとてもすてきです。ただ、いざすべてを手作りする…! となると時間も手間もかかり大変ですよね。

    そこでご提案させていただきたいのが「オードブル形式の簡単おせち」です。おせち料理作りのハードルがグッと低くなり、見た目もおしゃれで華やか! 「すべて手作り」にこだわらず、市販のものもうまく活用して簡単かつ手早く美味しいのが魅力です♪

    今回は、おせちが苦手なお子さまでも美味しく食べることができるアレンジおせちをご紹介します。今年は"簡単・美味しい・気負わず作れる"そんなオードブルおせち料理にぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

     

    グッとおしゃれな盛り付けにするポイント

    オードブルおせちを作るうえで大切なのが盛り付け♪ 今回は、盛り付けのポイントも併せてご紹介しますね。

     

    まずはプレートと器の準備

    まずはプレートとその上に使う器(豆皿など)を準備して配置します。「どんなお料理をどのように盛り付けようか」と、ざっくりとイメージします。「この青い器には黄色や赤いお料理が似合いそう」「この器とこの器の色合いはとても相性が良い」など大体のイメージでかまいません。

    少し高さのあるガラスの器を1~2点入れるとグッと雰囲気が良くなりますよ。プレートと器を準備したらおせち料理作りスタートです。

     

    お花のにんじんや大根で華やかな演出を♪

    大根やにんじんのお花を飾るとワンプレートおせちがより華やかになります。難しそうに見えますが、作り方はとても簡単!

    厚さ1cmくらいに輪切りにした大根やにんじんをお花の型で抜き、中心に向かって切込みを入れて切込みにむかって斜めに包丁を入れて切ります。今回は、画像に黒い線で切込みの目安を書いてみたので参考にしてみてください! そして、黄色の線のあたりから斜めにグイッと包丁を入れてください。すべての花びらを繰り返すだけでかわいいお花ができあがります。

    こちらは細かいので少しやりにくいですがかわいらしさが際立ちますよ。紫色の大根を使用し、飾り切りをしてから塩もみして、にんじんはゆでました。

     

    オードブルおせちに♪簡単レシピ5選

    それでは、オードブルおせちにおすすめの簡単レシピをご紹介していきます。盛り付けのポイントもぜひチェックしてみてくださいね。

     

    メインになるローストビーフで食卓を華やかに!

    私は、一番はじめにメインになるものから作りはじめます。ローストビーフはおせち料理だけではなく、クリスマスやお誕生日、記念日などいろいろなシーンで何度も登場する我が家の定番料理です。

    ローストビーフがあるだけでテーブルが一気に華やかになります。メインのお料理はたっぷりな量と存在感が欲しいので大皿に盛り付けます。今回は、ローストビーフの濃いピンク色をぎゅっと引き締めて美しく見せてくれる黒いプレートを選びました。レタスやハーブ(ディル)を添えるだけで彩りもとても良くなります。

    お好みの厚さに切ったローストビーフはこのようにUの字にふんわり折り曲げ並べると立体感が出てボリューム感が増しますよ。

    【主な材料】
    牛かたまり肉
    にんにく

    ●詳しいレシピはこちら
    フライパンで焼くだけ超簡単♪ ほったらかしローストビーフ

     

    おやつやおつまみに♪サクサクれんこんチップス

    酢れんこんなどの代わりにチップスはいかがでしょうか? サクサク軽くて食べやすいので次々と手が止まらなくなります。息子はもう高校生ですが小さなころから今もずっと変わらずこのれんこんチップスが大好きで、おやつ、夕食の副菜、添え野菜などによく作ります。

    より安心して食べられるようオリーブオイルを使って揚げ焼きにします。(もちろんサラダ油でも作っていただけます。)お子さまはおせち料理の最後のおやつに、大人はお酒のおつまみに。子どもも大人もうれしい一品です。

    【主な材料】
    れんこん
    青のり

    ●詳しいレシピはこちら
    子供のおやつにも♪ カリカリ手が止まらないレンコンチップス

     

    混ぜるだけ!ラクして美味しい黒豆チーズカナッペ

    おせち料理にもある黒豆煮をクリームチーズに混ぜて、クラッカーにのせるだけ♪ あればミントやディル、チャービルなどのハーブをのせるとおしゃれ感が増します。市販の黒豆煮を使うので10分もあれば作れてしまうカナッペです。黒豆煮の甘みとクリームチーズでまるでチーズケーキのようになり、黒豆煮がそんなに得意ではない方にも美味しく召し上がっていただけるかもしれません♪

    【主な材料】
    クリームチーズ
    黒豆煮
    クラッカー

    ●詳しいレシピはこちら
    市販の黒豆煮を使って簡単に♪ 黒豆クリームチーズカナッペ

     

    ワンプレートに並べたい♪さつまいもの生ハム巻き

    続きましてワンプレートに並べるお料理を2品ご紹介します。まずは、さつまいもの甘みと生ハムの塩気で調味料を使わずに作る、味付けいらずの一品です。少しだけ手間はかかりますが、マッシュしたさつまいもを丸めたり生ハムをお花にしたり、工作をしているように楽しく作ることができますよ♪

    【主な材料】
    さつまいも
    生ハム
    いくら(お好みで)

    ●詳しいレシピはこちら
    美味しく華やか♪調味料いらず さつま芋マッシュの生ハム巻き

     

    冷めても美味しい♪いかとほたてのガーリックバター炒め

    もう一品はこちら。おせち料理の定番、えびのうま煮のように甘く煮たえびが苦手な方におすすめしたいガーリックバター炒めです。冷めても美味しくいただけます。

    ほたてのガーリックバター炒めも同時に作って盛り付けは別々に。ほたてはかわいい竹の串に刺すのがおすすめです。見た目が良いだけでなく、そのまま手でつまんで食べられますよ。小さなお子さまは串が危険ですので気を付けてあげてくださいね。

    【主な材料】
    有頭えび
    ほたて(お刺身用)
    にんにく
    バター

    ●詳しいレシピはこちら
    炒めるだけ!!簡単激うま♪ 海老とホタテのガーリックバター

    あとは豆皿に数の子をのせ、先ほど作ったお花のにんじんや大根を飾ります。ガラスの器にはカナッペや生ハム巻きを作ったときに残った黒豆やいくらを入れました。黒豆煮に金粉をちらすとより豪華に! かまぼこにはたらこをのせていますが、いくらをのせてもきれいですよ♪ お料理の笹の葉や南天などの飾りもお正月の特別感を演出してくれます。

    いかがでしたか? 一品一品、それほど時間をかけずにワンプレートに盛り付けるだけで簡単にお正月気分を味わえます。来年はオードブル風ワンプレートおせちで華やかに新年をお迎えください♪



    ●年末年始の料理関連コラムはこちらをチェック!
    ・年末の冷蔵庫整理に!残りがち野菜の使い切りレシピ
    ・本当に美味しい数の子|何度も作りたい定番レシピVol.178

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    236

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    yAsu*
    • Artist

    yAsu*

    美味しいごはんが食べたい! 毎日ごはんをできるだけ簡単に♫ "分かりやすい""作りやすい" そしていつもの食卓に少しだけ彩りを(^^) 三人家族 大学生男子の母が作る簡単楽ちんごはん。 家族の『おいしい!』の一言が何よりの活力です♡

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History