レシピサイトNadia
    主菜

    【タラと野菜の香味ポン酢ソース】魚が少なくてもボリューム満点

    • 投稿日2023/12/20

    • 更新日2023/12/20

    • 調理時間15

    お魚のおかずは物足りない。。 満足するくらいお魚を買うのはコスパが悪い。。 そんなお悩みを解消してくれるお魚でもボリューム満点のおかずです♪ 野菜をたっぷり摂れて、卵でタンパク質もしっかり摂れる! 栄養も満点(^^) 電子レンジであっという間に作れる香味ポン酢ソースがたまらなく美味しい! お魚だけでなく鶏肉や豚肉にも合います。 野菜をたくさん準備するのは面倒!時間がない! という場合はもやしやキャベツなどでも作っていただけます♪

    材料2人分

    • タラ
      2切れ(200g程度)
    • 玉ねぎ
      1/2個(150〜200g)
    • にんじん
      100g
    • ピーマン(赤・緑)
      2個
    • 白ねぎ
      30〜35g
    • しょうが(みじん切り)
      小さじ1/2〜1弱
    • 三つ葉
      適量
    • ゆで卵
      2〜3個
    • 適量(魚用)
    • A
      ポン酢しょうゆ
      大さじ6
    • A
      酒、きび砂糖
      各大さじ1
    • ごま油、白いりごま
      各小さじ1
    • 片栗粉
      大さじ1〜2
    • 植物油
      適量

    作り方

    ポイント

    ・タラは水分があるとベタッとなりやすいので 水分をしっかり取ってから塩をふりかけ 片栗粉をまぶしてくださいね。 ・しょうがが苦手な場合は抜きでもソースを作っていただけます。 しょうがはお好みで分量を加減していただいても大丈夫です(^^) ・お使いの電子レンジや耐熱容器によっても 加熱時間が 違うと思うので 加熱時間を目安に様子を見ながら 電子レンジで加熱してくださいね。 お酒が入っているので アルコール分を飛ばすくらい加熱してください(^^) #日新製糖タイアップ

    • ・にんじん、ピーマン(赤・緑)はせん切りにする。 ・玉ねぎは2〜3mm厚さの薄切りにする。 ・白ねぎはみじん切りにする。 ・三つ葉は3cm幅程度に切る。 ※葉の部分はざく切りにする。 ・タラはひと口大に切る。 ・ゆで卵は半分に切る。

      【タラと野菜の香味ポン酢ソース】魚が少なくてもボリューム満点の下準備
    • 1

      中火で熱したフライパンに植物油を入れ、玉ねぎとにんじんを炒める。

      【タラと野菜の香味ポン酢ソース】魚が少なくてもボリューム満点の工程1
    • 2

      玉ねぎとにんじんに火が通ったら、ピーマンを加えて、サッと1~2分炒めたら器に盛り付ける。

      【タラと野菜の香味ポン酢ソース】魚が少なくてもボリューム満点の工程2
    • 3

      タラに塩をまんべんなくふりかけ、片栗粉をまぶす。

      【タラと野菜の香味ポン酢ソース】魚が少なくてもボリューム満点の工程3
    • 4

      同じフライパンに多めの植物油を入れ、3のタラを揚げ焼きにする。

      【タラと野菜の香味ポン酢ソース】魚が少なくてもボリューム満点の工程4
    • 5

      (タラを焼いている間に) 耐熱容器にA ポン酢しょうゆ大さじ6、酒、きび砂糖各大さじ1を入れ電子レンジ(600W)で1~2分加熱したら、熱いうちに白ねぎ、しょうが(みじん切り)、ごま油、白いりごまを加えて混ぜる。

      【タラと野菜の香味ポン酢ソース】魚が少なくてもボリューム満点の工程5
    • 6

      タラに火が通ったら、2の野菜の上にゆで卵と一緒にバランス良く盛り付け、三つ葉を添える。 食べる直前に、5のタレをたっぷりかける。 ※お好みでさらに上から白いりごまをかけても◎

      【タラと野菜の香味ポン酢ソース】魚が少なくてもボリューム満点の工程6
    レシピID

    471988

    質問

    作ってみた!

    「たら」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    yAsu*
    • Artist

    yAsu*

    料理家

    美味しいごはんが食べたい! 毎日ごはんをできるだけ簡単に♫ "分かりやすい""作りやすい" そしていつもの食卓に少しだけ彩りを(^^) 三人家族 大学生男子の母が作る簡単楽ちんごはん。 家族の『おいしい!』の一言が何よりの活力です♡

    日新製糖さま スポンサーパネルレシピ
    「料理家」という働き方 Artist History