レシピサイトNadia
    副菜

    【低糖質なんちゃってたこ焼き】お出汁たっぷり明石焼き風

    • 投稿日2022/09/11

    • 更新日2022/09/11

    • 調理時間15

    低糖質の高野豆腐を使って、低糖質・カロリーオフなたこ焼き! お祭りシーズンはたこ焼きが食べたい。だけどたこ焼きは炭水化物が多い・・ 高野豆腐にお出汁が染み込んでジューシー♪ 旦那さまやお子様も大満足間違いなし。副菜にもおつまみにもおススメです。

    材料4人分

    • 高野豆腐
      64g(8g×8個使用)
    • A
      白だし
      大さじ3
    • A
      300ml
    • ゆでたこ
      50g
    • 紅しょうが
      少々
    • 小ねぎ
      少々

    作り方

    ポイント

    よく冷やしておくと、高野豆腐にお出汁がよく染み込んで美味しいです。

    • ・高野豆腐をぬるま湯で戻し、水気をよくしぼって一口大に切る。 ・ゆでたこを粗みじん切りにする。 ・小ねぎは小口切りにする。

    • 1

      フライパンに高野豆腐、A 白だし大さじ3、水300mlを入れ蓋をしながら弱火で8分煮る。ゆでだこを入れて2分程度煮る。

    • 2

      そのまま冷まし、紅しょうがと小ねぎをトッピングする。

    レシピID

    444543

    質問

    作ってみた!

    こんな「高野豆腐」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「たこ」の基礎

    「高野豆腐」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    管理栄養士☘️maicook
    • Artist

    管理栄養士☘️maicook

    管理栄養士・料理家

    • 管理栄養士
    • 調理師
    • フードコーディネーター

    ご訪問ありがとうございます🌸 たくさん食べても無理なくダイエット! 野菜たっぷりのレシピを心がけています。 レシピを通して、 たくさんの方に料理の楽しさを知ってもらえたら嬉しいです。 食べることが大好きで食に関する資格を取得しました。(管理栄養士・調理師・フードコーディネーター・認定臨床栄養医学指導士etc.) 小中学校・保育園の給食調理におよそ6年間携わり、大量調理も熟知しています。 食品会社では商品のレシピ開発や素材の研究を行いました。BtoB、BtoCのレシピ開発、栄養価計算、栄養コラム、写真撮影など多数担当しました。 ・ダイエットレシピ ・管理栄養士・学校給食調理直伝レシピ

    「料理家」という働き方 Artist History