レシピサイトNadia
    主食

    【豚バラと厚揚げの卵とじ丼】ワンパンで簡単♪ 

    • 投稿日2024/06/06

    • 更新日2024/06/06

    • 調理時間10

    たった10分で簡単!お昼ごはんにオススメのボリューム丼ぶり。 お肉に量増しの厚揚げもプラスすることで節約にも◎

    材料2人分

    • 豚バラ肉(薄切り)
      50g
    • 厚揚げ
      1枚(180g)
    • しめじ
      50g
    • 2個
    • 青ネギ
      1本
    • ごはん
      150g×2杯
    • A
      めんつゆ(2倍濃縮)
      60ml
    • A
      60ml
    • A
      きび糖
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ◆レシピではきび糖を使用しています。白砂糖や三温糖は甘みが強いので、少し量を減らすなどお好みで調整してください。 ◆ごはんにのせるため、やや濃いめのお味に仕上げています。お子様用に作る場合は水の量を大さじ1程度増やすなどお味を調整してください。

    • 1

      豚バラ肉(薄切り)は4-5cmの長さに切る。 厚揚げは一口大に切る。 しめじは石づきを切り落としてほぐす。 青ネギは斜め1cm幅くらいに切る。

      工程写真
    • 2

      卵は溶きほぐす。

      工程写真
    • 3

      鍋にA めんつゆ(2倍濃縮)60ml、水60ml、きび糖小さじ1を入れて煮立たせる。 豚バラ肉、厚揚げ、しめじを入れて時々上下を返しながら中火で3分程煮る。

      工程写真
    • 4

      溶き卵を2/3量程まわし入れる。

      工程写真
    • 5

      卵が半熟になったら残りの溶き卵も加えて、好みの固さで火を止める。 器に温かいごはんを盛り付け、卵とじを半量ずつのせる。 青ネギを添えて完成!

      工程写真
    レシピID

    484653

    質問

    作ってみた!

    こんな「どんぶり」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    「厚揚げ」の基礎

    「めんつゆ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    中井かな
    • Artist

    中井かな

    料理家

    「誰でもできる素敵な家庭料理」をモットーに、レシピを考案。 料理初心者の方、プレ花嫁さんや新米主婦の方でも作りやすいレシピを心掛けています! 毎日ちょっとしたアレンジとおもてなしの気持ちで、家族を喜ばせてみませんか? お花を使ったスタイリングや、モダン・エレガントなテーブルコーディネートが得意です。

    「料理家」という働き方 Artist History