印刷する
埋め込む
メールで送る
・冷凍保存OK 解凍する際は600wの電子レンジで30秒程度加熱しトースターでカリッと焼くのがおすすめ。 ・お好みで中濃ソースをかけてお召し上がりください。
下準備太い筋を切り、包丁で切り込みを入れ開く。
開いたささみを並べラップを敷き 麺棒などでたたいて広げる。
ささみの上に大葉→梅→とろけるチーズの順で上にのせたら上にささみを乗せて挟む。
塩をふり下味をつける。
A 卵(Lサイズ)1個、薄力粉大さじ3、水大さじ1を混ぜてバッター液をつくる。 使用する薄力粉や米粉により個体差がでると思うので 目安はもったりしていればOK! 水や薄力粉で調整してください。
工程3を両面つけ、しっかりとパン粉をつける。
フライパンに米油をいれ、両面揚げ焼きして火を通す。
・小さい子や梅や大葉が苦手な子はチーズのみでも◎ ・バッター液をやや硬めにもったりさせることで、揚げ焼きの際チーズが溢れにくくなります。
レシピID:492959
更新日:2024/11/11
投稿日:2024/11/11
広告
うたまるごはん
こどもごはん研究家
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
お弁当にも◎【ぶなしめじのジュワッと焼き】焦がし生しょうゆ香る!
じゃがいも丸ごと♪【青のり塩バターハッセルバックポテト】
包丁不要の5分副菜!【キャベツとツナと塩昆布のナムル】
春野菜を美味しく♪【豚バラブロッコリーのだししょうゆバター炒め】
スギヤマ ヒサエ
2025/03/11
2025/01/26
2024/12/01
2024/09/15