レシピサイトNadia
副菜

切り昆布とツナのサラダ

お気に入り

(324)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3

パパッと!まな板、包丁いらず!まぜるだけでミネラル補給出来ちゃう簡単な一品です。冬が旬のワサビの香りをアクセントで効かせるとお酒にも良く合います。

材料2人分

  • 切り昆布
    100g
  • A
    ツナ缶
    1個
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    ワサビ
    少々
  • A
    白ごま
    適量

作り方

  • 1

    切り昆布はサッと洗い水気を切り、食べやすい長さにキッチンバサミでカットします。

  • 2

    A ツナ缶1個、マヨネーズ大さじ1、醤油小さじ1、ワサビ少々、白ごま適量を合わせて、1の切り昆布と合えたら、ふんわり高さを出して盛りつけます。

ポイント

切り昆布の水気はしっかりきって下さい。残っていると水っぽく味がボンヤリしてしまいますよ。

広告

広告

作ってみた!

  • Akiyama KeikoArtist
    Akiyama Keiko

    2021/03/30 20:02

    油に栄養と旨味がたくさん含まれているので、油が気にならないようでしたら入れて下さい^ ^ 全部入れなくても半分くらいでも美味くできますよ😊
  • 451580
    451580

    2021/03/30 18:54

    すみません。 ツナ缶の油は切るのですか?
  • リリゾー
    リリゾー

    2020/07/11 19:57

    切り昆布レシピをお試し中。簡単で美味しかったです
    リリゾーの作ってみた!投稿(切り昆布とツナのサラダ)

質問