レシピサイトNadia
    副菜

    おくらとわかめとえのきの《腸活♡中華サラダ》

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    柚子胡椒がピリッと効いた、中華サラダ♪♪ 全ての食材に、食物繊維がたっぷり♪♪ ダイエット中も嬉しいサラダ♪♪

    材料4人分

    • オクラ
      10本
    • 塩蔵わかめ
      20g
    • えのき茸
      1袋(100g)
    • A
      麺つゆ(2倍濃縮)、ポン酢しょうゆ
      小さじ4
    • A
      ごま油
      小さじ2
    • A
      砂糖
      小さじ1/3
    • A
      柚子胡椒
      小さじ1/3~1/2
    • いりごま
      大さじ1と1/2

    作り方

    • 1

      ・おくらは、がくをとり、2分茹で、小口切りにする。 ・塩蔵わかめは、塩抜きし、食べやすい大きさに切る。 ・えのき茸は、根元を切り落とし、半分の長さに切る。耐熱容器に入れ、ラップをしたら、電子レンジ(600w)で2分加熱し、冷ます。

      おくらとわかめとえのきの《腸活♡中華サラダ》の工程1
    • 2

      ボウルに、水分をしっかり絞った、塩蔵わかめ、えのき、オクラを入れ、A 麺つゆ(2倍濃縮)、ポン酢しょうゆ小さじ4、ごま油小さじ2、砂糖小さじ1/3、柚子胡椒小さじ1/3~1/2といりごまで和える

      おくらとわかめとえのきの《腸活♡中華サラダ》の工程2

    ポイント

    ■えのきとわかめは、しっかり絞ってください。

    作ってみた!

    • MYHR
      MYHR

      2024/06/28 16:58

      味付けとっても好みでした。 家族全員酸っぱいものが好きなので、定番にしたいと思います!
      MYHRの作ってみた!投稿(おくらとわかめとえのきの《腸活♡中華サラダ》)
    • あめお姉さん!
      あめお姉さん!

      2024/06/17 21:17

      以前柚子胡椒なしで作ったけど、今回は柚子胡椒をちゃんと買ってきてレシピ通りに作ったら全然違いましたwなきゃないでも美味しいけど(もはや別物として)、ピリッと柚子が効いて全体がしまってめちゃくちゃ美味しいです!
      あめお姉さん!の作ってみた!投稿(おくらとわかめとえのきの《腸活♡中華サラダ》)
    • 豆大福
      豆大福

      2024/04/01 08:38

      オクラは冷凍オクラを使いましたが、美味しく出来ました♪ 簡単で栄養満点! 追加の副菜にぴったりでした(o^^o)
      豆大福の作ってみた!投稿(おくらとわかめとえのきの《腸活♡中華サラダ》)
    • にゃんこさん🐱
      にゃんこさん🐱

      2024/02/13 18:02

      乾燥カットわかめ使いましたが、美味しくできました!そのまま食べても、冷奴にのせてもおいしかも〜
      にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(おくらとわかめとえのきの《腸活♡中華サラダ》)

    質問