レシピサイトNadia
    汁物

    豆腐鶏だんごともやしの《鶏だし♡ねぎ塩スープ》

    • 投稿日2024/05/22

    • 更新日2024/05/25

    • 調理時間15

    にんにくとしょうがを入れた肉団子が、最高に美味しい♪♪ お豆腐いりなので、ふわふわ柔らかく仕上がります♪♪ お肉のお出汁が出た、ねぎ塩スープが最高です♪♪

    材料5人分5~6人分

    • A
      鶏ひき肉
      300g
    • A
      絹豆腐
      150g
    • A
      にんにく、しょうが
      各1片
    • A
      白ねぎ
      10cm
    • A
      白だし
      大さじ2
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      片栗粉
      大さじ3
    • もやし
      1袋
    • 白ねぎ
      20cm
    • B
      鶏がらスープの素
      小さじ4
    • B
      薄口醤油
      大さじ1/2
    • 1000ml
    • いりごま
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    ■肉団子は、あまり小さく作ると、崩れしてしまいます、20個を目安にお作りください。

    • ・白ねぎは、みじん切りにする1/3(10cm)は、肉だね、2/3(20cm)は、スープに加えます。

    • 1

      にんにくとしょうがを、すりおろす。 ボウルにA 鶏ひき肉300g、絹豆腐150g、にんにく、しょうが各1片、白ねぎ10cm、白だし大さじ2、みりん大さじ1、片栗粉大さじ3を入れ、しっかり混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 2

      鍋に水を入れ、沸騰したら、A 鶏ひき肉300g、絹豆腐150g、にんにく、しょうが各1片、白ねぎ10cm、白だし大さじ2、みりん大さじ1、片栗粉大さじ3をスプーンで落としていく。大さじにこんもりのせ、もうひとつのスプーンで落とす。(あまり小さいと、壊れやすいので、20個位になるように)

      工程写真
    • 3

      肉団子に火が通ったら、B 鶏がらスープの素小さじ4、薄口醤油大さじ1/2ともやし、白ねぎを入れ、もやしに火が通るまで煮る。 最後にいりごまを入れる。

      工程写真
    レシピID

    478525

    質問

    作ってみた!

    こんな「肉団子スープ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「もやし」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    mikana
    • Artist

    mikana

    ソイフードマイスター

    • ベジタブル&フルーツアドバイザー
    • 健康食アドバイザー
    • 食育アドバイザー

    🔸2023.12 年間レシピ投稿大賞受賞 🔸2023.4 月間MVP受賞 🔸2022.12 Artist献立賞受賞 🔸2023.7 Artist献立賞受賞 🔸2023.12 モンマンシェ野菜をMOTTOプロジェクト 《グランプリ受賞》 🔸2023.5 余った食材て作るラクうまレシピ選手権 《S&B賞受賞》 🔸2023.4 フードロスをなくそう!訳あり食材活用レシピコンテスト 《準グランプリ受賞》 🔸2022.5 Nadia「簡単ラクする!作り置きレシピコンテスト 」《グランプリ受賞》 ―――――――――――――――――――― 旬の野菜とソイフードを使った 簡単、時短、おかず ヘルシーおつまみおかず ヘルシー食材で作る、ガッツリ満足おかず 道の駅が大好きなので、旬の野菜を使った、 家庭料理が中心です。 どうぞよろしくお願い致します。 🏠福岡在住 ■ソイフードマイスター ■ベジタブル&フルーツアドバイザー ■健康食アドバイザー ■食育アドバイザー

    「料理家」という働き方 Artist History