レシピサイトNadia

「肉団子入りスープ」40選|食べごたえ満点!

「肉団子入りスープ」40選|食べごたえ満点!
  • 投稿日2023/02/15

  • 更新日2025/02/26

今回は、具だくさんで食べごたえ満点の「肉団子入りスープ」をご紹介! ボリュームをアップさせる春雨や、白菜・キャベツなどの旬野菜、しょうがや長ねぎなど温め効果のある食材がたっぷり入ったレシピが満載ですよ♪

たっぷりネギと鶏団子のうま塩スープ【#簡単 #おかずスープ】

1.たっぷりネギと鶏団子のうま塩スープ【#簡単 #おかずスープ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

長ネギがたっぷり入った、ボリューム満点のおかずスープ♡ 作り方はとっても簡単で、お鍋にスープと具材を入れたら、あとはコトコト煮るだけ♪たったこれだけだけど、スープには旨味がたっぷりで、めちゃめちゃ美味しいっ!! 長ネギは、甘くてとろっとろ〜♪ とにかくとっても簡単で、鶏の旨味がスープに溶け出て最高に美味しいんで、機会がありましたら、ぜひ〜!

材料

鶏ひき肉、長ネギ(青い部分も含む)、にんじん、酒、片栗粉、塩、こしょう、しょうが、水、酒、鶏ガラスープの素、しょうゆ、みりん、塩、にんにく、粗挽き黒胡椒、ごま油

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 809057
    809057

    2025/03/08 13:12

    おいしかったけど娘が食べませんでした。
  • ❤️
    ❤️

    2023/06/06 19:53

    偏食娘がおかわりしてくれました❤️☺️美味しかったです!また絶対作ります!
    ❤️の作ってみた!投稿(たっぷりネギと鶏団子のうま塩スープ【#簡単 #おかずスープ】)
  • はんぺん子
    はんぺん子

    2021/09/21 17:00

    めちゃめちゃ美味しかったです!! 鶏団子って上手く作るの難しそうだと思ってたんですが、とってもジューシーで柔らかかったです🥰 食べ応えバッチリなのにもっと食べたいと思っちゃいました🤤 絶対また作ります!
    はんぺん子の作ってみた!投稿(たっぷりネギと鶏団子のうま塩スープ【#簡単 #おかずスープ】)
ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ

2.ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

メインにもなる!食べるご馳走スープ。 今日は白菜1/4カットじゃ足りない⁈って思うほどたーくさん食べられるレシピです。 さらに固くなりがちな鶏団子も、ふわっふわで柔らかですよ!美味しさの秘密はカサ増しの豆腐とパン粉(^ ^) 節約になるうえ、この2つを加えることでビックリするほど美味しくなります! 寒い夜は具沢山スープであったまりましょう♪お野菜たっぷりなので身体リセット効果も◎

材料

白菜、豆腐、長ねぎ(白い部分)、鶏ひき肉、塩、砂糖、鶏ガラスープの素、マヨネーズ、すりおろし生姜、パン粉、水、みりん、醤油、鶏ガラスープの素、オイスターソース、すりおろし生姜、緑豆春雨、塩、ごま油、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(17件)
  • もぐもぐ
    もぐもぐ

    2024/12/03 00:39

    肉団子にも味が染みてスープもとっても美味しかったです☺️✨お豆腐でカサ増しもできる上に柔らかくて、夫とお腹いっぱい完食しました🥰💕ビールともよく合うお味でついついビールも飲んでしまいました🍺😂💕お鍋風で食卓に出せるので、また作りたい一品です✨💕
    もぐもぐの作ってみた!投稿(ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ)
  • momo
    momo

    2025/02/08 19:09

    豆腐を入れたことでフワフワの鶏団子で、スープも好みの味でとっても美味しく出来ました😋次は色んな野菜を入れて作ってみたいです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
    momoの作ってみた!投稿(ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2024/12/12 19:52

    材料多いから工程が面倒かと思いましたが実際は全然そんなことなく簡単に作れました♪ 今日はとっても寒いのであったかいものが食べたくて、体があったまって美味しかったです✨ 1歳には春雨抜き、3歳は春雨入りで食べましたが二人とも美味しく食べてました! また作ります🩷
    tanu🌿の作ってみた!投稿(ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ)
【キャベツと鶏だんごの塩スープ煮】煮込み5分でほっこり♪

3.【キャベツと鶏だんごの塩スープ煮】煮込み5分でほっこり♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【楽ちん工程♪煮込み5分でほっこりスープ煮🍲】 キャベツの甘みと鶏だんごの旨みが 染み出してほっこり美味しいスープ煮です🍲 キャベツを切る🔪✨ 鶏だんごを混ぜる👋 5分煮る🍲 簡単過ぎます…🙈 そしてこの鶏だんご、 家族が絶賛してました👏✨ 材料そろえちゃえばすぐ できるのでぜひお試しください(^^)🌷

材料

キャベツ、鶏ひき肉、醤油、みりん、生姜チューブ、片栗粉、刻みネギ、水、鶏がらスープの素、みりん、塩、ごま油、黒胡椒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • manami
    manami

    2023/11/06 19:34

    ヘルシーだし、簡単にできるので実は何度も作ってます(笑) ほっこり優しい味でほんとにおいしいです!
ボリュームたっぷり☆おかずスープ『鶏団子と野菜の中華スープ』

4.ボリュームたっぷり☆おかずスープ『鶏団子と野菜の中華スープ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

優しい味のほっこり温まる中華風おかずスープです! 材料を切って、タネをつくったら、あとはすべて加えて煮るだけ☆ たっぷりの野菜に鶏団子が入っていてボリューム満点♪ メインになるスープレシピになっています♡

材料

鶏ひき肉、白菜、人参、しいたけ、白ネギ(白い部分)、コーン、片栗粉、醤油、鶏がらスープの素、しょうがチューブ、塩胡椒、水、醤油・鶏がらスープの素

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 571762
    571762

    2022/03/01 15:48

    片栗粉は小麦粉でも大丈夫ですか?
ボリューム満点♪鶏団子と青梗菜のとろみ中華風春雨スープ

5.ボリューム満点♪鶏団子と青梗菜のとろみ中華風春雨スープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鶏団子たっぷりなので、スープではなくもはやおかずとも言えるほどボリューム満点で食べ応えあり! 満足度はかなりお高めです♡ 体がポカポカ温まるので、冷え込む朝の朝食にもオススメ(*´˘`*) 春雨別湯で不要なのでとっても時短になり、お手軽簡単に作れます♪

材料

鶏ミンチ、青梗菜、椎茸、春雨、醤油、生姜チューブ、塩、片栗粉、酒、醤油、オイスターソース、鶏がらスープの素、水、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 418913
    418913

    2020/11/20 22:20

    簡単でボリュームもあり、青梗菜の旨味もたまりません! コスパも◎で、またすぐ作りたくなります!
  • みな
    みな

    2020/11/13 06:41

    作ってみました!! 肉団子がすごく美味しくて、 リピしてます😊 スープも美味しいのですが、 もう少しだけ薄くしてみたいです。 水を増やせばいいか、それとも調味料を 減らせばいいのか悩んでいます💦 水なら増やすとしたらどれぐらいか、 調味料ならどれをどの位にすればいいのか... ぜひアドバイスを頂きたいです😌💦 よろしくお願いします🙇⤵️
キャベツたっぷり鶏だんごのうま塩スープ

6.キャベツたっぷり鶏だんごのうま塩スープ

調理時間10

  • カロリー(1人分)238Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

鶏だんごふわっふわ! キャベツたっぷり! 塩味がお腹に優しくヘルシー! たっぷり2人分の分量になっていますのでこれ1杯で大満足なスープになっています。 仕上げのごま油と粗挽き黒こしょうは必須…ぜひかけて召し上がってみてくださいね。

材料

鶏ひき肉、キャベツ、しょうがチューブ、片栗粉・酒、水、鶏がらスープの素、塩、ごま油・粗挽き黒こしょう

作ってみた!

レビュー(10件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2024/11/01 20:59

    何度もリピしてまーす😊✨✨ 鶏出汁塩スープいつも安定の美味しさで大好きなス―プです💕
    そらまめの作ってみた!投稿(キャベツたっぷり鶏だんごのうま塩スープ)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/02/14 11:32

    簡単で美味しかったです! キャベツも柔らかくなっていたので子供達も食べやすかったようです✨ 寒い時期にはやっぱりあったかいスープがピッタリ🥣肉団子ももちもちで食べ応えがありました😊 メインが魚料理だと夫が物足りなさそうにするのでそういう時に良いスープです😂❤️ #私の推しレシピ
    tanu🌿の作ってみた!投稿(キャベツたっぷり鶏だんごのうま塩スープ)
  • なかのん
    なかのん

    2024/09/29 07:29

    高評のスープでした!! 鶏むねミンチを使用する予定が間違えてもものミンチにしましたが美味しくできました!!
    なかのんの作ってみた!投稿(キャベツたっぷり鶏だんごのうま塩スープ)
もやしとちぎり豚団子のうま辛♡ごま味噌スープ【#包丁不要】

7.もやしとちぎり豚団子のうま辛♡ごま味噌スープ【#包丁不要】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ちょっといつもの味噌汁に飽きちゃったな...とか、今日は汁物にちょっとボリュームが欲しいな...なんて時に、超オススメ!! 包丁やまな板もいらない、豚団子を丸める手間もいらない、超絶簡単で超絶うまいピリ辛ごま味噌スープ♡ お鍋に野菜を入れてサッと煮、あとは豚ひき肉を手でちぎって加えるだけ♪丸める手間が不要なので手もベタベタになりません♪ 具材も色々アレンジ可能なんで冷蔵庫のお掃除にもぜひ!

材料

豚ひき肉、もやし、ニラ、水、鶏ガラスープの素、味噌、すり白ごま、みりん、豆板醤

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ryumama.☆
    ryumama.☆

    2019/02/23 12:51

    お腹にたまるスープないかな?と探していた時にこのレシピに出会って、旦那にもすごく好評でした!一瞬で我が家の定番レシピに仲間入りです💓 アレンジで鯖缶と厚揚げVer.も作ってみました💓美味しいしヘルシーだし、最高です😍
  • nekoo
    nekoo

    2018/10/19 18:13

    牛豚合挽きでもできますか?ひき肉パラパラのまま入れてもできますか?
『豚団子ときのこのおかずスープ』栄養満点!具だくさん♬

8.『豚団子ときのこのおかずスープ』栄養満点!具だくさん♬

調理時間20

このレシピを書いたArtist

寒い日にはホッと温まるような肉団子スープ。きのこもたっぷりと加えました^^ 肉団子やきのこから旨味が溶け出たスープは、飲み干してしまうほどの美味しさです♡ 具だくさんなので栄養も満点✨ 冬の朝ごはんのもおすすめです♬

材料

豚ひき肉、玉ねぎ(みじん切り)、生姜のすりおろし、卵、酒、味噌、醤油、塩、片栗粉、好みのきのこ、にんじん、豆腐、水、醤油、鶏がらスープの素(顆粒)、塩、長ねぎ(白い部分・小口切り)、白ごま
白菜とろとろ♡【ふわふわ肉団子と白菜のスープ】

9.白菜とろとろ♡【ふわふわ肉団子と白菜のスープ】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

白菜たっぷり400g!とろとろに煮込んだ白菜は甘く、生姜入りで身体が温まるスープです♡ お豆腐と少量加えたお水でつくねはふわっふわに。 シンプルな味付けですが、鶏肉の旨みと白菜の甘味で余計な味付けをしなくてもとっても美味しくなります。 飽きのこない何度でも食べたくなる、わが家の冬の定番スープです(^-^)

材料

白菜、鶏ひき肉、絹豆腐、酒、水、ごま油、片栗粉、砂糖、おろし生姜、塩、水、酒、鶏がらスープ、醤油、塩、おろし生姜、こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 353799
    353799

    2024/03/24 21:21

    我が家は長ネギとにんじんも入れてさらにボリュームアップ。 白菜が苦手な2歳児もふわっふわの鶏団子と一緒ならパクパク食べてくれました♡ 生姜で体が温まるし、ヘルシーな具材ばかりなのでたくさん食べても罪悪感なし! 夫から「また食べたい!」と言われたので、我が家の新定番です!
白菜とごろごろ肉団子の贅沢うま辛スープ

10.白菜とごろごろ肉団子の贅沢うま辛スープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

これ一杯で十分!と言えるほどボリューム満点♪ ごろごろ肉団子入り、食べ応え抜群なおかずスープです! 豆板醤が入ってますが辛い~!ではなく、クセになる旨辛といった感じなのでとっても食べやすくなってます。

材料

白菜、椎茸、春雨、鶏ミンチ、塩胡椒、生姜チューブ、片栗粉、醤油・鶏がらスープの素、オイスターソース、豆板醤、水、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 260373
    260373

    2022/04/20 18:40

    パッと簡単に出来てボリューム満点!定期的に食べたくなるスープです。
  • y
    y

    2021/11/19 15:23

    簡単で美味しかったです!
    yの作ってみた!投稿(白菜とごろごろ肉団子の贅沢うま辛スープ)
  • ごん
    ごん

    2021/09/10 20:12

    しいたけ入れるタイミング教えてほしいです♪ と言いながら、適当なタイミングで入れました😊 美味しかったです😊
1/4ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告