お気に入り
(276)
鮭とブロッコリーだけで作れるスピードおかずです。パパッと15分で作れるので忙しい方におすすめです!脂ののった鮭とブロッコリーは相性抜群♪にんにくのきいたバター醤油が食欲をそそります。 ★こんな人におすすめ □忙しい人 □魚メニューを手軽に楽しみたい人 □健康的なおかずを食べたい人 鮭は体をつくるたんぱく質のほか、体の調子を整えるビタミン類も豊富。また体内でほとんど作ることができないDHAやEPAという脂肪酸が含まれています。 ブロッコリーには強い抗酸化力を持つβカロテンやビタミンCがたっぷりなので免疫力アップにおすすめです。
・ブロッコリーは手軽に電子レンジを使って火を通します ・ブロッコリーの茎は外側はかたいですが、内側はアスパラのような味でおいしく食べることができます。周りのかたい皮を包丁でまっすぐそぎ落として食べやすい大きさにして一緒に炒めます。 ・鮭は食べやすいように骨を取り除きます。骨抜きタイプを活用するとさらに時短できて楽チンです。
ブロッコリーは小房に分ける。茎は周りのかたい皮を包丁でまっすぐそぎ落とし、食べやすい大きさに切る。耐熱容器に入れて水大さじ1をふり、ふわっとラップをして電子レンジ600W3分加熱する。
鮭の切り身は表面についている水分をキッチンペーパーでふき取る。骨を取り除き、一口大に切る。塩こしょうをふり片栗粉をまぶす。
フライパンに油を熱し、鮭を並べて中火で炒める。
鮭の両面にこんがり焼き目がついたら、ブロッコリーを加えてさっと炒める。A 醤油大さじ2、バター30g、すりおろしにんにく1片分を入れて炒め合わせる。
453862
YURIKO
管理栄養士/共働き夫婦/夫・息子2人の4人暮らし 背伸びしない「平日の晩ごはん」の料理記録です。 仕事や子育てに追われる日々。忙しくて大変なときもあるけれど充実している証として楽しんで暮らしていきたい。仕事と子育ての両立を助けてくれる時短レシピや家族を笑顔にするおいしいレシピを日々記録中。 \料理で大切にしていること/ ①シンプルな調味料・食材を活かす味付け ②体のことを考えた栄養バランス ③背伸びせず、心に余裕のできる簡単・時短レシピ 何より大事なことは料理をする自分自身が笑顔でいること \YouTubeチャンネル登録者数11万人突破/ 平日の晩ごはんの記録を料理動画として投稿しています☞「ゆり子のおいしい暮らし」で検索 \Voicyにてラジオ感覚で聞ける音声配信始めました/ 平日7:00~献立作りのお悩みを解決するレシピをご提案する番組を配信しています!日々の食生活に役立つ情報などもお話していますので、ぜひ1度聞いていただけると嬉しいです☞「聞くレシピ」で検索 \Instagramでは日々のおいしい暮らしを写真で記録しています/ 「@yuriko_momrecipe」で検索