レシピサイトNadia
    主菜

    『甘辛♡豚こまとこんにゃくの角煮風』節約ボリュームおかず!

    • 投稿日2022/10/17

    • 更新日2022/10/17

    • 調理時間10

    角煮食べたい!でも手間も時間もかかるし、塊肉は高いし・・・よし!豚こまとこんにゃくで10分で作っちゃおう♡ ぎゅっと握った豚肉は片栗粉が旨味を閉じ込め、またトロッと口当たりも良くしてくれています。 甘辛いこんにゃくも食べ応えがあってついでにヘルシー♪でも、ご飯が進む味なのでダイエットにはならないかも・・・笑

    材料2人分

    • 豚こま肉
      200g
    • こんにゃく
      1丁(あく抜き済み)
    • 青梗菜
      1束
    • 片栗粉
      適量
    • 大さじ1
    • A
      大さじ2
    • A
      しょうゆ
      大さじ2
    • A
      みりん
      大さじ3
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • A
      生姜チューブ
      2cm
    • A
      大さじ3
    • 白ごま
      適宜

    作り方

    ポイント

    ・青梗菜は角煮と相性が良い添え物ですが、レタスやもやしなどで代用して頂いても結構です。 ・5で煮込む際は、フライパンに蓋はしないでください。(なかなか水分が飛ばなくなるので) ・お好みでゆで卵を一緒に煮ても、より一層ボリュームが出るので良いかと思います♪

    • 青梗菜を縦4等分に切る。鍋に湯を沸かし、塩ふたつまみと油小さじ1/2(共に分量外)と青梗菜を入れ1分ほど茹で、しっかり水を切っておく。

      『甘辛♡豚こまとこんにゃくの角煮風』節約ボリュームおかず!の下準備
    • 1

      豚こま肉をぎゅっと一口大に握り、片栗粉をまぶす。

      『甘辛♡豚こまとこんにゃくの角煮風』節約ボリュームおかず!の工程1
    • 2

      こんにゃくは茶碗のフチなどを使い一口大にちぎる。

      『甘辛♡豚こまとこんにゃくの角煮風』節約ボリュームおかず!の工程2
    • 3

      フライパンに油をひき中火で温め、1を入れてたまに転がしながら焼く。

      『甘辛♡豚こまとこんにゃくの角煮風』節約ボリュームおかず!の工程3
    • 4

      豚肉の表面が大体焼けたら、2のこんにゃくを加え、フライパンをたまにゆすりながら2分ほど焼く。

      『甘辛♡豚こまとこんにゃくの角煮風』節約ボリュームおかず!の工程4
    • 5

      4にA 酒大さじ2、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ3、砂糖大さじ1、生姜チューブ2cm、水大さじ3を加えて強火で煮立たせる。全体に味が馴染むようたまにフライパンを揺すり、5分ほど煮込む。 水分が1/3ほどに減り、とろみが付いたら火を止め、皿に青梗菜と共に盛る。好みで白ごまをふる。

      『甘辛♡豚こまとこんにゃくの角煮風』節約ボリュームおかず!の工程5
    レシピID

    446798

    質問

    作ってみた!

    こんな「豚こま肉」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「こんにゃく」の基礎

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    tama(たま)
    • Artist

    tama(たま)

    • フードコーディネーター

    ------------------------------------------------------ ・フードコーディネーター/料理家 ・食品衛生管理者 ・飲食店立ち上げ〜運営10年 ・元広告営業 ・元バーテンダー ・料理大好きだけど外食も大好き。お酒は大大大好き。 ・Web、紙媒体でのレシピ開発、コラム執筆等 ・レシピコンテストグランプリ実績あり ------------------------------------------------------ 新婚さんや初めての一人暮らしの方、「今日のご飯どうしよう」と憂鬱になっている主婦の方に喜ばれるよう、【安い・簡単・手に入りやすい食材】を意識してレシピを考えています。 また、旬の食材を取り入れることは季節を感じられるだけではなく、 質の良いものを安価に買えるため、自然と節約にも繋がります。 その時最も旬な食材を使ったレシピを投稿するよう心がけています。 インスタグラムで最新のレシピが動画で見れます! ぜひフォローお願いします→@tama_yasai

    「料理家」という働き方 Artist History