レシピサイトNadia
    副菜

    ほうれん草とチーズの卵焼き【お弁当レシピ】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5

    野菜をなかなか食べない子供たちでも食べやすいように卵焼きにしました。チーズ、マヨネーズ、ケチャップを入れることで一気に子供の大好きな味になります。 お弁当の卵焼きの脱マンネリにも!

    材料2人分

    • 2個
    • ほうれん草
      正味30g
    • シュレッドチーズ
      5g(とろけるチーズでも可。その際は2枚。)
    • A
      マヨネーズ
      小さじ1/2
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • A
      ケチャップ
      小さじ1/2
    • 適量

    作り方

    • 下準備
      ほうれん草は予め茹でて、水気を絞り混ぜやすいように刻む。

      ほうれん草とチーズの卵焼き【お弁当レシピ】の下準備
    • 1

      卵、下準備したほうれん草、A マヨネーズ小さじ1/2、砂糖小さじ1/2、ケチャップ小さじ1/2をよく混ぜる。

      ほうれん草とチーズの卵焼き【お弁当レシピ】の工程1
    • 2

      卵焼きフライパンに油をひき、中火にかける。

      ほうれん草とチーズの卵焼き【お弁当レシピ】の工程2
    • 3

      卵液を半分入れて薄く伸ばしたら、シュレッドチーズの半量をパラパラとのせて、素早く巻く。(チーズが溶けて巻きにくくなるので)

      ほうれん草とチーズの卵焼き【お弁当レシピ】の工程3
    • 4

      残りの卵液も入れて薄く伸ばして、工程3を繰り返す。

      ほうれん草とチーズの卵焼き【お弁当レシピ】の工程4
    • 5

      キッチンペーパーや巻きすのうえに置く。

      ほうれん草とチーズの卵焼き【お弁当レシピ】の工程5
    • 6

      ぎゅっと丸めていき、形を整える。粗熱が取れるまで数分置く。

      ほうれん草とチーズの卵焼き【お弁当レシピ】の工程6
    • 7

      食べやすい大きさに切って、器やお弁当箱に盛り付ける。

    ポイント

    シュレッドチーズをいれたら手早く巻いてください。チーズが溶けると巻きにくくなります。

    作ってみた!

    • さめおか
      さめおか

      2025/02/25 16:17

      いつもは卵焼きに卵3個使うので、すぐに火が通ってしまい上手に出来なかった。 味は美味しいので卵と調味料を増やしてリベンジしたい。 ほうれん草は冷凍(レンチン後水気をキッチンペーパーで絞る) ピザ用チーズも冷凍しておいたものを使用。
    • 353140
      353140

      2023/07/11 18:24

      チーズはスライスチーズでしたが、ほうれん草嫌いな4歳児と2歳児バク食いでした!ありがとうございます!
    • あやきょ
      あやきょ

      2023/01/16 07:19

      甘い卵焼きが定番で、以前野菜を入れても食べてくれませんでした😅今回は怪訝な顔をしつつも食べるとおいしいと😆ケチャップも入って子供が食べやすい味付けですね!シラス入れたりアレンジしてお弁当レシピに使わせてもらいまーす
      あやきょの作ってみた!投稿(ほうれん草とチーズの卵焼き【お弁当レシピ】)
    • めぐまる
      めぐまる

      2023/01/06 15:27

      砂糖5gとはどういう事でしょうか?

    質問