【たまご巾着はやっぱり甘しょうゆ味が1番!】 ◆いつもわが家では、たまご巾着はこの味で作っていて、高校生の娘も幼い頃から今もこの味が大好きです! ◆懐かしいお母さんの味がします!おばあちゃんかな? ◆1人で卵を油揚げに入れるやり方も伝授! ●作り置きも可能 冷蔵 : 3日 冷凍 : 14日 温める時 (冷蔵状態で)4個で 500wで2分30秒 600wで2分 ※温めすぎ注意です!
下準備
油揚げは、半分に切り袋状にする。
油揚げに卵を割り入れ、楊枝で止めて巾着にする。 ※ 画像のように、卵パックに油揚げを押し込みセットすると、1人で作れます!
鍋にA しょうゆ、みりん、料理酒各大さじ2、砂糖大さじ1、和風だし小さじ1、水70ml、①の順に入れ、卵に火が通るまで10分ほど煮る。
【美味しく作るポイント2つ】 ①調味料は割合があってれば大体でOK!→ きっちり計らなくても大丈夫!その時その時の味の微妙な違いが飽きさせないコツ! ②煮たらすぐお皿にうつす → 鍋のままだと半熟状態に熱が入り続けて、かた茹でに! ◆些細なことでも、ご質問お待ちしています!ひとりで悩むより、聞いちゃいましょう☆ ◆作った報告もとても励みになります!いつもありがとうございます!
レシピID:428712
更新日:2022/01/05
投稿日:2022/01/05
2022/12/29 08:57
2022/12/06 17:07
2022/10/21 00:29