「餃子の皮」と「少量のひき肉」で食べ応えのある具だくさんワンタンスープ。ツルんとモチっと厚手の皮の食感がやみつきです!青菜、ひき肉の種類はあるもので作れます。
下準備
・青菜(こまつ菜)は3cmに切る
・長ねぎは小口切り
・しょうがは細かく刻む
● 青菜はちんげん菜やほうれん草なども好きなものでOK!
・ボウルにひき肉(豚でも鶏でもOK)、刻みしょうが、A 塩・こしょう少々、ごま油小さじ1/2を合わせて練り混ぜる。
餃子の皮に1をのせ、写真のように2回折る。 ● 皮は水でとめる。 ● 肉だねは真ん中ではなく端に置くと折りやすい。 ● 形はバラバラでも問題ない。
鍋にB 水600mlを沸かし沸騰したらC 鶏がらスープ顆粒大さじ1、2を入れ『強火』にかける。 ● アクが出たら取るが、多少残っていても問題ない。
ワンタンが浮いてきたら、青菜、長ねぎを入れ『中火』で2分加熱し、塩・こしょうで味を調え完成。
今回青菜は小松菜(1茎分)を使いましたが、野菜の分量はだいたいで問題ありません。
レシピID:391800
更新日:2020/05/15
投稿日:2020/05/15
広告
広告