2022.01.19
分類主菜
調理時間: 10分
ID 429603
魚の切り身を使えば煮付けは簡単!
沸騰した煮汁に入れて数分煮るだけで短時間で仕上がります
今回はカレイを使用していますが、タラやタイなど白身魚で代用できます
今回は和食ご飯に合う、定番醤油ベースの濃厚甘辛味
しっかり味でご飯がすすみます
かれい切り身 | 2〜3枚 | |
A
|
醤油・本みりん・酒 | 各50ml |
A
|
砂糖(あればざらめ) | 大さじ1 |
しょうが | 1カケ(5〜6g) | |
塩 | 適量 |
醤油・本みりん・酒 各50ml、砂糖(あればざらめ) 大さじ1
を入れ「中火」にかけるつくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
15分
82
手軽に作れる!ぶりごぼう
15分
82
香味野菜たっぷり♪15分で完成の鯖のピリ辛味噌煮
10分
29
和食の定番!フライパンで簡単【カレイの煮つけ】しょうが香る
30分
125
さばの煮付け【コドゥンオチョリム】
10分
124
お砂糖いらず!みりんでほっくりかぼちゃの煮付け
20分
246
黄金比率!ふっくらツヤツヤ、基本の白身魚の煮付け
20分
191
放っておくだけ!ふっくら柔らか「銀だらの煮付け」
10分
121
簡単和食 『カレイの煮付け』
3分
42
【基本】3倍美味しくなる♪ いわしの下処理・煮付け用
20分
116
だしを効かせた関西風『かぼちゃの煮物』(あっさり味)
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!