レシピサイトNadia

「さばの煮付け」25選|アレンジが楽しい

「さばの煮付け」25選|アレンジが楽しい
  • 投稿日2024/10/27

  • 更新日2024/10/27

「さばレシピ」30選|ふっくら美味しく簡単
こちらもおすすめ!

「さばレシピ」30選|ふっくら美味しく簡単

甘辛い醤油ベースの煮付けから、梅、味噌、コチュジャン、カレーなど、バリエーション豊富な味付けのレシピをご紹介します。ご家庭の新定番レシピも見つけてみてくださいね。

【さばの甘辛生姜煮】ご飯がすすむ♡さばの煮付け

1.【さばの甘辛生姜煮】ご飯がすすむ♡さばの煮付け

調理時間25(下準備除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

ご飯がすすむさばの煮付けレシピです🐟‪˜˷ 生姜のきいた甘辛味がご飯との相性抜群♫ やっぱり和食っておいしい!と改めて感じる お魚おかずです☺️🙏🏻🤍

材料

真さば(2枚卸し)、しょうが、長ねぎ、水、醤油、砂糖・酒・みりん

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/04/02 09:22

    真サバを買って来たのでこちらを作りました😊✨ サバは味噌煮は作りますが甘辛生姜煮は初だったので生姜が効いて甘辛でとても美味しかったです😋💕 りなてぃさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(【さばの甘辛生姜煮】ご飯がすすむ♡さばの煮付け)
  • kumu
    kumu

    2024/02/12 10:56

    簡単でとっても美味しい生姜煮でした! ご飯が進み過ぎます(笑) 家族から 『また作って〜!」と言われました😊
    kumuの作ってみた!投稿(【さばの甘辛生姜煮】ご飯がすすむ♡さばの煮付け)
  • La gelatina
    La gelatina

    2024/01/25 11:50

    こんにちは😃 サバの甘辛生姜煮とても美味しいかったです。 生姜の香りが食欲をそそり、クタクタネギが甘くてこれまた美味😊で鯖もネギもご飯も、無限に食べられちゃいます😁鯖は青魚🐟だから身体にいいんですよね。 またリピします。 素敵なレシピありがとうございます😊😊
    La gelatinaの作ってみた!投稿(【さばの甘辛生姜煮】ご飯がすすむ♡さばの煮付け)
もっと気軽に!お魚レシピ♡『レンジDEさばの煮付け』

2.もっと気軽に!お魚レシピ♡『レンジDEさばの煮付け』

調理時間5(下処理除く)

このレシピを書いたArtist

もっと気軽に食卓にお魚を!という想いで作りました♡ なんと煮魚なのにレンジ加熱(笑)作り方もシンプルで超簡単です! さばの臭みは下処理でとっているので全然気になりません。 火を使うのが億劫になる夏こそレンジをもっと活用☆ 身がふっくらと仕上がり、加熱後身を煮汁に浸して少し置いておくことで味の馴染みもよく ちゃんとおいしい煮つけに仕上がります(^^♪お料理初心者さんにもおすすめ! ごはんが必須のほっこりおいしいお魚レシピです(*^_^*)

材料

さばの切り身、酒、塩、熱湯、醤油、酒・みりん・砂糖、生姜チューブ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • はま
    はま

    2024/03/28 16:24

    何回も作ってます! 簡単に煮魚が食べられるので、最高です💕 しっかり目の味付けでご飯も進みます!
  • 458203
    458203

    2022/02/18 23:25

    めちゃくちゃ簡単で美味しかったです!
  • 373808
    373808

    2021/04/01 17:28

    こんにちは! このレシピ本当にありがたいです! 今までお鍋で煮るのが面倒くさくて食べたくても全然食べられなかったんですけど、これからは楽して食べられます^^
簡単!お惣菜屋さんの味*鯖の甘辛醤油煮

3.簡単!お惣菜屋さんの味*鯖の甘辛醤油煮

調理時間25(塩を振って置く時間は除いています)

このレシピを書いたArtist

鯖と言えば味噌煮が定番ですが、醤油の甘辛煮が臭みも無く驚きの美味しさ!! 作り方は超簡単!煮汁を沸騰させたら鯖を入れて煮るだけ! とっても簡単なのに、これがお惣菜屋さんで買った様な本格的な美味しさ♡ これから鯖の定番が変わる事間違い無し! 目からウロコの美味しさです。 是非1度お試し下さい♪

材料

鯖(切り身)、水、醤油、料理酒、みりん、砂糖、だし昆布(あれば)、生姜チューブ(生生姜でも)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • meg
    meg

    2019/02/28 17:43

    すごく簡単で、柔らかくて美味しかったです!煮るだけでおいしくできるので、煮てる間に他のお料理も出来て、上手に時間使えました^^お弁当にも今度入れたいと思います!いつも作りやすくて美味しいレシピありがとうございます😊💕
    megの作ってみた!投稿(簡単!お惣菜屋さんの味*鯖の甘辛醤油煮
)
さばの煮つけ、梅風味

4.さばの煮つけ、梅風味

調理時間20

このレシピを書いたArtist

しょうゆベースの甘辛味に、はちみつ梅を加えて、煮つけにしました。さっぱりとして、ご飯が進みます!

材料

生サバの切り身、しょうが、水、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、はちみつ梅
圧力鍋で*骨まで柔らかサバの味噌煮*

5.圧力鍋で*骨まで柔らかサバの味噌煮*

調理時間45

このレシピを書いたArtist

圧力鍋を使って骨まで食べられるサバの味噌煮をつくりました! 大根も一緒に柔らかーく煮えますよ^ ^ サバを骨まで食べればイライラも解消!するかも?笑 薬膳効果 ☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に ☆サバ...イライラ解消に、疲れやすい人に、脳の活性化に

材料

サバ、大根、酒・みりん、砂糖、生姜チューブ、めんつゆ(3倍濃縮)、味噌

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 149841
    149841

    2021/11/24 14:39

    レシピ通り作りましたが、骨は硬いままでとても食べれませんでした。圧力鍋も高圧で35分したのですが何故でしょう?真鯖でないと出来ませんか?
塩こうじで柔らか風味アップ☆さばの味噌煮

6.塩こうじで柔らか風味アップ☆さばの味噌煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

液体塩こうじに漬け込んださばを味噌煮にしました。身も柔らかく美味しく仕上がります☆とろりとした煮汁がさばに絡んでご飯が進む1品です。

材料

さば、液体塩こうじ、水、酒、しょうが、砂糖、みりん、味噌

作ってみた!

レビュー(2件)
  • YukikoArtist
    Yukiko

    2021/05/18 16:48

    ご質問頂きありがとうございます!お返事が遅くなり申し訳ありませんm(__)m 塩こうじをお使い頂いても問題ありません。よろしくお願い致します。
  • あお
    あお

    2021/05/18 13:08

    家にあるのが普通の塩麹なんですが大丈夫でしょうか?
黒糖で仕上げる鯖の煮付け【作りおき】

7.黒糖で仕上げる鯖の煮付け【作りおき】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

脂がのった鯖に、つやつやの甘辛い煮汁を絡め、あったか~いご飯といただく幸せ。ぜひお試し頂きたい1品です。

材料

生鯖(三枚おろし)、生姜(薄切り)、水、料理酒、黒糖、醤油(がごめ昆布醬油使用)、みりん

作ってみた!

レビュー(2件)
  • y
    y

    2021/03/15 14:31

    魚の臭みゼロ!!味付け最高すぎる!ご飯に合う〜めっちゃ絶品でした!絶対絶対リピ確定!
    yの作ってみた!投稿(黒糖で仕上げる鯖の煮付け【作りおき】)
  • ニーナ
    ニーナ

    2020/04/16 19:55

    美味でした❣️自分がこれまで作ってたものより数倍美味しかったです。
麺つゆで簡単!*サバとごぼうの煮物*

8.麺つゆで簡単!*サバとごぼうの煮物*

調理時間20

このレシピを書いたArtist

めんつゆ使用で簡単! 水を入れずにお酒とみりんで仕上げるので、臭みが気になりません^ ^ 薬膳効果 ☆サバ...イライラ解消に、疲れやすい人に、脳の活性化に ☆ごぼう...風邪の予防に、便秘に、動脈硬化の予防に、解毒作用、発汗作用、利尿作用

材料

サバ、ごぼう、酒・みりん、砂糖、めんつゆ(3倍濃縮)、生姜のすりおろし、ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1203815
    1203815

    2025/01/14 20:06

    蒲焼にしようと思ってたのに間違えて骨付きを買ってしまったので急遽変更で作りました! 煮物初めてだったのでこの麺つゆの量でしょっぱくない、、??!とドキドキしながら作りましたがめちゃくちゃ美味しかったです🥹 料理酒が足りなくてみりん多めにしたりかなり雑に進めてしまいましたが麺つゆパワーでどうにかなりますね笑🥹
    1203815の作ってみた!投稿(麺つゆで簡単!*サバとごぼうの煮物*)
さばの煮付け【コドゥンオチョリム】

9.さばの煮付け【コドゥンオチョリム】

調理時間30

このレシピを書いたArtist

韓国の定番おかずです。常備菜(ミッパンチャン)として作っておくととっても便利です♪ 辛くて甘いたれがご飯にぴったり!お酒のおつまみにもおススメです♪ 薬膳効果 ☆サバ...イライラ解消に、疲れやすい人に、脳の活性化に ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振 ☆にんにく...風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善。

材料

サバ、ニラ、酒(無塩)、みりん、砂糖、コチュジャン・ごま油、醤油、にんにくすりおろし・生姜すりおろし、昆布だしの素、白いりごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • Dog Mom
    Dog Mom

    2024/05/16 14:55

    味見してたらあまりの旨さにバクバクいってしまって骨が喉に刺さりそうになっちゃいました😂辛いのが好きなので、さらに韓国唐辛子を入れました。この旨辛感、冷えたらもっと美味しくなりそうです。さすがです!😄今回はニラで作りましたので、次回は青ネギで食べて見たいとおもいます。🥰
    Dog Momの作ってみた!投稿(さばの煮付け【コドゥンオチョリム】)
  • 269644
    269644

    2022/06/13 10:37

    こんにちは。作ってみたいのですが、サバの一切れとは半身ですか?それとも1/4でしょうか?グラム表示がスーパーでされていないので量が分かりませんでした。よろしくお願いします。
【簡単】こってりピリ辛⭐︎韓国風さばの煮付け

10.【簡単】こってりピリ辛⭐︎韓国風さばの煮付け

調理時間10

このレシピを書いたArtist

韓国のピリ辛な煮付けを自宅でも簡単に作れるよう再現しました。 辛すぎないので辛いのが苦手な人も挑戦しやすいです! ご飯がとてもすすみますよ!

材料

さば、大根、酒、焼肉のたれ、みりん、コチュジャン、白ごま
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告