レシピサイトNadia
    副菜

    【簡単副菜♪】菜の花とツナのからしごま和え

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    春の旬、菜の花を食べやすくツナ缶と和えてみました♪ 少し辛みを効かせてツナ缶のジューシーさとごまの風味がよく合います^^ ⭐︎菜の花を春の季節に食べてほしい理由 少し苦味のある春野菜、菜の花。疲れやすい春の季節にぜひ食べてほしい野菜です。菜の花の栄養成分には、ビタミンC、ビタミンB2、カロテンなどのビタミン類や、カルシウム、カリウム、鉄といったミネラルも多く含まれています。感染症、口内炎などの予防につながります。

    材料4人分

    • 菜の花
      200g
    • A
      ツナ缶
      1個
    • A
      小さじ1/4
    • A
      からしチューブ
      2センチ
    • A
      すりごま
      適量(いりごまでも可)

    作り方

    • 下準備
      菜の花は2センチ幅に切る。

    • 1

      沸騰させた鍋で2分程茹でる。茹で上がった菜の花を冷水にさらして粗熱をとる

    • 2

      水気を切った菜の花とA ツナ缶1個、塩小さじ1/4、からしチューブ2センチ、すりごま適量を合わせて混ぜる。皿に盛る。

      【簡単副菜♪】菜の花とツナのからしごま和えの工程2

    ポイント

    菜の花の水気はよく切ってください♪

    作ってみた!

    • 楽ラク手抜キッチン🐶
      楽ラク手抜キッチン🐶

      2025/03/18 00:01

      菜の花とツナのからし胡麻和え💛🐟🌿💫✨ ほろ苦さが美味しい菜の花🌿と、まろやかなツナ🐟の旨味が、すりごま🧡のコクのある、辛子マヨ💛に絡んで、めちゃめちゃ美味しかった〜💖😍💕💫✨簡単にちゃちゃっと出来て、旬の味〜💖😋💕💫✨ こんな一品あると、ほっこりするね〜💖🥰💕💫✨ めちゃ美味しかったから、また作る〜💜🥳💫✨✨ ぐっキングさん🩵😸いつもありがと〜ございます💙🐶🐾
      楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(【簡単副菜♪】菜の花とツナのからしごま和え)

    質問