レシピサイトNadia
    主食

    がっつりボリューム満点ごはん【ガリぽんバタービーフライス】

    • 投稿日2024/05/28

    • 更新日2024/05/28

    • 調理時間15

    安価な牛切り落とし肉で作るビーフライスです。 牛肉はぽん酢を使って味付けをしているのでこってりだけどさっぱりな味わいです。 男子も喜ぶバがっつり系の背徳飯♪

    材料2人分

    • ごはん
      2皿分(360g)
    • 牛切り落とし肉
      200g
    • 舞茸
      100g
    • にんにく
      2かけ
    • 小ねぎ
      適量
    • フライドオニオン
      大さじ2(10g)
    • オリーブオイル
      小さじ2
    • 大さじ1
    • A
      ぽん酢
      大さじ3
    • A
      みりん
      大さじ1
    • B
      バター
      5g
    • B
      粗挽き黒こしょう
      適量
    • C
      おろしにんにく
      小さじ1/2
    • C
      バター
      10g
    • C
      塩・粗挽き黒こしょう
      各適量

    作り方

    ポイント

    フライドオニオンは玉ねぎの薄切り1/4個分で代用可能です。フライドオニオンの方が旨味が増しますのでおすすめです。

    • 1

      舞茸は食べやすい大きさに手で割く。 にんにくは輪切りにする。 小ねぎは小口切りにして、ガーリックライス用とトッピング用に分けておく。

      工程写真
    • 2

      フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて中火にかける。 にんにくの上下を返しながら焼き、こんがりときつね色になったら一旦取り出す。

      工程写真
    • 3

      ➋のフライパンに牛切り落とし肉を入れて中火で炒める。 肉の色が変わったら舞茸・フライドオニオン・塩ひとつまみ(分量外)・酒を加えて炒める。

      工程写真
    • 4

      舞茸がしんなりしてきたらA ぽん酢大さじ3、みりん大さじ1を加えて炒める。 全体に調味料が絡んだらB バター5g、粗挽き黒こしょう適量を加えて混ぜ、火を止める。

      工程写真
    • 5

      ボウルに温かいごはん・ガーリックライス用の小ねぎ・C おろしにんにく小さじ1/2、バター10g、塩・粗挽き黒こしょう各適量を入れてしゃもじで切るように混ぜてガーリックライスを作る。

      工程写真
    • 6

      皿に➎のガーリックライスをよそい、➍をかける。 ❶のトッピング用の小ねぎと➋のフライドガーリックをのせる。

      工程写真
    レシピID

    484049

    質問

    作ってみた!

    こんな「どんぶり」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「牛肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    すずめ
    • Artist

    すずめ

    元病院管理栄養士・料理家

    • 管理栄養士

    岡山県在住【元病院管理栄養士・料理家】 \365日の食卓をらくらくに!献立のお悩みを解決/ 元病院管理栄養士の経験から≪限られた時間で栄養バランスの摂れた食事づくり≫をテーマにレシピ考案をしています。 簡単でおいしい普段めしのレシピから ハレの日のちょっと手をかけたレシピまで ハードルが高そうに思える一汁三菜の献立も夢じゃない!! みなさまの楽しい食卓のお手伝いができれば幸いです。 \痩せたいけど食べたいを叶えるスイーツ/ 自身の糖質制限の経験から、糖質オフのスイーツレシピをご紹介します。 無理なく持続可能な糖質オフ生活を応援します!!

    「料理家」という働き方 Artist History