レシピサイトNadia
主食

チーズと大葉入り玄米の肉巻きおにぎり

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

食べごたえバッチリな肉巻きおにぎりを、玄米ごはんを使って食感と栄養価をアップさせました。 甘辛な照り焼き味と、玄米ごはん、大葉、チーズそれぞれが引き立てあい、とってもおいしい肉巻きおにぎりです。 冷めてもおいしいので、お弁当にもオススメな一品です。

材料2人分

  • 金芽ロウカット玄米(炊いたもの)
    400g
  • 豚薄切り肉
    12枚
  • 大葉
    5枚
  • キャンディチーズ
    6個
  • 白いりごま
    大さじ2(おにぎり用)
  • 薄力粉
    適量
  • A
    醤油麹
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    酒、みりん
    各大さじ1
  • A
    はちみつ
    小さじ2
  • サラダ油
    小さじ2
  • 白いりごま
    適量(仕上げ用)
  • フリルレタス
    適宜

作り方

  • 1

    ボウルに金芽ロウカット玄米(炊いたもの)、せん切りにした大葉、白いりごま大さじ2を入れて混ぜ合わせる。6等分にし、キャンディチーズを中に入れて包みながら俵形に握る。

    チーズと大葉入り玄米の肉巻きおにぎりの工程1
  • 2

    豚薄切り肉を十字になるように横に1枚、縦に1枚の順に広げ、中央に1のおにぎりを縦長に置く。縦の肉を巻きつけてから横の肉を巻きつけ、きゅっと軽く握る。

    チーズと大葉入り玄米の肉巻きおにぎりの工程2
  • 3

    肉巻き全体に薄くまんべんなく薄力粉をまぶす。

    チーズと大葉入り玄米の肉巻きおにぎりの工程3
  • 4

    フライパンを中火にかけてサラダ油をひき、肉巻きの巻き終わりを下にして並べる。こんがりと焼き目がつくまで転がしながら焼いたら、側面も立てて焼く。

    チーズと大葉入り玄米の肉巻きおにぎりの工程4
  • 5

    フライパンの余分な脂を拭き取り、A 醤油麹大さじ1、醤油大さじ1、酒、みりん各大さじ1、はちみつ小さじ2を加えて絡めながら照りよく仕上げる。器にお好みでフリルレタスを敷き、肉巻きを盛り付け、仕上げに白いりごまをふる。

    チーズと大葉入り玄米の肉巻きおにぎりの工程5

ポイント

・豚肉はロースでもバラ肉でも。しゃぶしゃぶ用などの薄切り肉を使うと巻きやすく火の通りも早いです。 ・醤油麹が無い場合は、同量の醤油で代用可ですので、醤油を大さじ2で調味してください。 #東洋ライスタイアップ

作ってみた!

質問