レシピサイトNadia
    主食

    PR:キッコーマン食品株式会社

    【冷やしピリ辛肉みそうどん】レンジでつくれる!

    • 投稿日2024/06/13

    • 更新日2024/06/13

    • 調理時間10

    忙しい日にもおすすめ! 電子レンジ調理で完成するので暑くてキッチンに立ちたくない夏場にもぴったり。 豆板醤入りのピリ辛肉みそで食欲増進して、あっという間に食べられます◎ 「キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ」を使用するので、必要最低限の調味料だけでも本格的な味に仕上がりますよ♪

    材料1人分

    • うどん(冷凍)
      200g
    • きゅうり
      1/2本
    • 卵黄
      1個
    • A
      豚ひき肉
      100g
    • A
      キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ
      大さじ1
    • A
      みそ
      大さじ1/2
    • A
      おろししょうが、おろしにんにく、豆板醤 
      各小さじ1/2

    作り方

    ポイント

    肉みそはまんべんなく味がなじむように電子レンジ加熱後に、一度ラップをはずし、しっかりと混ぜ合わせて、再度レンジ加熱してください。 豆板醤は「キッコーマン 豆板醤」を使用しました。

    • 1

      うどん(冷凍)は袋の表示通りに、電子レンジで加熱し、冷水でしめて、よくほぐし水気をきる。

      工程写真
    • 2

      耐熱容器に、A 豚ひき肉100g、キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ大さじ1、みそ大さじ1/2、おろししょうが、おろしにんにく、豆板醤 各小さじ1/2を入れてよく混ぜ合わせる。ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒加熱し、取り出して全体をまんべんなく混ぜたら、再度ラップをかけて電子レンジ(600W)で30秒加熱する。

      工程写真
    • 3

      きゅうりは斜め薄切りにし、細切りにする。

      工程写真
    • 4

      器にうどんを盛り、3のきゅうり、2の肉みその順にのせ、中央に卵黄をのせる。

      工程写真
    レシピID

    479579

    質問

    作ってみた!

    こんな「冷やしうどん」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    nari(なりごはん)
    • Artist

    nari(なりごはん)

    料理研究家

    【凝ってそうに見えて実は簡単!】  彩り豊かで手が込んでそうな  節約時短レシピを発信中🍳  子育て中(3歳と1歳)のため、  いかに早く美味しく作れるかを  モットーに日々試行錯誤中です。 ⇨レンチンを活用したレシピ、  かさまし需要として厚揚げや豆腐を  使用した献立が得意です💕 一人暮らしを始める前までは 野菜炒めすら作れず、、💦 料理に関してはむしろ嫌い、 やりたくない、苦手、でした😅 苦手な方でも 重い腰をちょっと🤏上げるだけで作れる、 家にある調味料や馴染みのある食材の 取り組みやすいレシピを 伝えていけたらなと思います😋💕

    「料理家」という働き方 Artist History