お気に入り
(166)
春雨を使ったビーフン風の炒め物です。 野菜もいっぱい摂れて、カラフルな見た目に、冷めても美味しくお弁当や常備菜に最適♪ 実際のビーフン麺を使うより、春雨のほうが時間が経ってもくっつきにくいため、作り置きにも向いてます。 残ったら春巻きの皮に包んで揚げて、二度楽しめます☆
フライパンに入れる前に春雨が固まってしまっていたら、一旦水にさっと通し、水気を切ってからフライパンに入れて下さい。(水をかけると春雨がほどけます)
春雨は、袋表示の茹で時間より1分程短く茹でてザルにあげ、長いタイプを使用する場合は半分に切っておく。 パプリカ、ピーマンは細切りに、キャベツは2x3cm程度の大きさにカットする。
フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉を炒める。色が変わったらパプリカとピーマンを加えて炒め、油がまわったらキャベツを加えて更に炒める。A にんにく(チューブ)、鶏がらスープの素各小さじ1/2を加えて下味をつける。
フライパンの半分に②を寄せ、空いたところに溶きほぐした卵を注ぎ入れ、炒り卵を作る。
春雨を加えて混ぜ合わせ、B ナンプラー、オイスターソース各小さじ2を加えて炒め絡める。 味を見て必要あれば、塩、胡椒を適宜加える。
371772
藤本マキ
料理研究家 栄養士 豆腐マイスター(食育豆腐インストラクター) 以前はリバウンドを繰り返していた夫の-12kg達成ダイエットレシピを中心に レシピを公開しています。 ■おいしさにこだわる食べ痩せレシピ ※低糖質・高たんぱく質・低糖質レシピなど ■意識していること ・ダイエットメニューには見えないボリューム感 ・代謝や腸活を意識したメニュー ・ダイエットしていない家族も一緒に食べたくなる、献立に取り入れやすいレシピ ・身近な食材で節約にもなるダイエットレシピ * 料理教室講師・出版社でのレシピ編集の経験などを経て、 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆を行い、 企画書作成やデザインスキルあり。 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です。