レシピサイトNadia
主食

【胃袋を掴むがっつりレシピ】絶品ルーロー飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10(漬けおき時間除く)

丼界、レンチンレシピ界の最高峰♪ おいしすぎるルーロー飯が完成しました‼︎ 豚肉に甘辛い絶品タレが絡んで、ご飯何杯でも食べれそう。 調味料を豚肉に揉み混ぜてレンジにお任せで作れるのに、レンジとは思えない仕上がりに‼︎ ガッツリ食べたい時にお試しくださいね♡

材料1人分

  • 豚バラブロック
    150g
  • チンゲン菜
    3本
  • A
    生姜チューブ
    3cm
  • A
    水、醤油、みりん
    大さじ1
  • A
    オイスターソース
    大さじ1/2
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • ご飯
    1人分
  • お好みでゆで卵、糸唐辛子
    適量

作り方

  • 1

    豚バラブロックは1.5cm幅に切る。 耐熱容器に豚肉とA 生姜チューブ3cm、水、醤油、みりん大さじ1、オイスターソース大さじ1/2、砂糖小さじ2を入れて揉み10分ほどおく。

    【胃袋を掴むがっつりレシピ】絶品ルーロー飯の工程1
  • 2

    (おいている間に) チンゲン菜は洗ってラップに包み600wのレンジで1分加熱し、冷水につけてから3~4㎝幅に切る。

    【胃袋を掴むがっつりレシピ】絶品ルーロー飯の工程2
  • 3

    ①をふんわりラップをし600wで3分加熱する。 一旦取り出して混ぜラップ無しで3分加熱する。

    【胃袋を掴むがっつりレシピ】絶品ルーロー飯の工程3
  • 4

    器にご飯を盛り付け、肉、チンゲン菜をのせタレをかける。 お好みでゆで卵、糸唐辛子をトッピングしても♪

    【胃袋を掴むがっつりレシピ】絶品ルーロー飯の工程4

ポイント

チンゲン菜の代わりに小松菜でも◎ ゆで卵を添えると見栄えがアップするのでおすすめですよ♪

広告

広告

作ってみた!

  • ゆみ
    ゆみ

    2024/12/18 20:35

    子供達のリクエスト…ルーロー飯作りました。今回は、こちらのレシピを試してみました😁 チンゲン菜→ほうれん草のお浸しに変更。家にある調味料で作れて、レンチン時間も思ってたより短く…ゆで卵作りが1番時間かかったのでは?🤣 子供達と一緒に数日ぶりに『美味しいね🎶それにしてもブチ切れると母ちゃん、こえ〜(怖い)😰』と言われながら、あっという間に完食😋🤣 この前の日曜の夕方から姑さん公認で実家に家出していて、昨夜、🐭メタボネズミ(主人)が『オカンに説教されて、妹に謝罪して許して貰った。オカンが「私よりも先に怒ってくれて、気丈夫で本当に有り難いわ」と。妹に心ないことを言って、あんたに図星さされて八つ当たりして申し訳ありませんでした。反省してるので帰ってきて下さい』と実家に来て頭下げたから、本日、帰宅しました🏠️ 🐶ワンコ達が、どこに行くにもついて回って動きづらい〜💦嬉しいけど🥰🤣
    ゆみの作ってみた!投稿(【胃袋を掴むがっつりレシピ】絶品ルーロー飯)

質問